ドイツではクリスマスには
シュトレンというドライフルーツやナッツの入った焼き菓子を食べる
昨年ドレスデンのホテルでイヴにお部屋に届けてくださった
日持ちがするので持って帰り喜ばれたが素朴な味だった
ドレスデンのシュトレンはドイツで一番美味しいそうだ
ローテンブルク名物のシュネーパルというお菓子は
スノーポールという意味で 大きいのは直径10cm位もある
チョコレートや粉砂糖をまぶしてある
小さなのを食べてみたが固い固いクッキーのよう
生地には味がついていないのであまり甘くない
ドイツではクリスマスには
シュトレンというドライフルーツやナッツの入った焼き菓子を食べる
昨年ドレスデンのホテルでイヴにお部屋に届けてくださった
日持ちがするので持って帰り喜ばれたが素朴な味だった
ドレスデンのシュトレンはドイツで一番美味しいそうだ
ローテンブルク名物のシュネーパルというお菓子は
スノーポールという意味で 大きいのは直径10cm位もある
チョコレートや粉砂糖をまぶしてある
小さなのを食べてみたが固い固いクッキーのよう
生地には味がついていないのであまり甘くない