黄昏どき

老いていく日々のくらし 心の移ろいをありのままに

戦争のない平和な世界を

幸運な見えない糸のつながり

2016年04月23日 | つぶやき

昨日の夕方退院した夫を囲んで

 ケアマネージャーのKさん 

介護用品業者Aさんとの話し合いがあった

今後のケアプランと

介護ベットなどの確認などが主だったが

雑談中夫が

病院に飾られていた鶴の写真が素晴らしかったと話し

撮影したDRのこと

母の入所していた施設の先生の写真へと広がった

 

ケアマネKさんは

「以前そこに勤めており 竹さんをよく知ってます

もしかして娘さんではないかと思っていました」

ビックリ

 

懐かしい

母の施設を訪れた時の光景が目の前に広がった

何度もお会いしたことがあったことや

母が頼りにしていると話した言葉が甦ってきた

不思議な糸の繋がり

娘の友人の紹介でKさんが担当になり

夫は心から信頼している

 

最初入院した病院の先生も偶然

母や姉の主治医で よく覚えていて下さり

難しい転院許可を下さった

昨年

旅行中ひどい痛みに襲われた時も

ツアーメンバーに整形外科の先生がいらして助けられた

全て見えない糸で繋がり

つらい病気の中にも幸運を与えてくれていた

昨年の写真

昨日のパソコン授業

ワードやエクセルで写真をアート風に

同じ写真を加工

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする