黄昏どき

老いていく日々のくらし 心の移ろいをありのままに

戦争のない平和な世界を

重陽の節句で冷や汗

2022年09月09日 | たより
昨日も空は焼け 今日も良い天気



9月9日は 重陽の節句

パソコンクラブで

S先生が菊の花の写真でくわしく説明して下さる





帰り お友達も4人 ガガイモを見に行く

皆さん興味があったみたい




大きくなり枯れてきた種子 新しく出来た種子も









午後

 介護認定の調査員が見えた


認知度テストなのだろう 


質問 → 今日は 何月 何日ですか?


答え= 9月9日 重陽の節句です


若い調査員も 一緒に来た ケアマネさんも


重陽の節句を知らなかった



よせばいいのに 得意になって  パソコンクラブでのことや

菅原道真の 重陽の節句を詠んだ 

九月十日 まで披露してしまったが

後で冷や汗がでてきた




夫の代わりに 

月日 時間 予定 金銭 何でも記憶していなければならない


しっかりしなければ・・・・と 常々思っているが


調査員の名前をもう忘れた


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする