ドゥブロヴニク滞在中部屋から眺めた
アドリア海に沈む夕日
テレビの世界遺産の番組でクロアチアのドゥブロヴニクが映し出されていた。
2007年5月に訪れ
アドリア海と城壁に囲まれた赤い屋根の町の美しさに感動したことが蘇ってきた。
まだ地雷が残っているスルジ山には内戦の傷跡ロープウェイの残骸が残っていた。
昨年7月にロープウェイが再建され簡単に登れるようになったそうだ。
美しい海、町並みをもう一度眺めてみたい。
昨年12月のドイツクリスマス旅行のデジブックです。
夫の写した写真で作成しました。
ニュルンベルク・アイゼナッハ・エアフルトの様子です。
一年間大事に支えてくれたカネを取ってもらった。
チタンで高価なものらしい。
大工道具と同じような、2センチの螺旋くぎ9本とプレート。
お役目ご苦労さん<(_ _)>
他に金目なものは持っていないので
貧乏になってしまったのかも・・・・でもホッとしている。