黄昏どき

老いていく日々のくらし 心の移ろいをありのままに

戦争のない平和な世界を

ライン川観光

2011年12月21日 | 旅行

フランクフルトからバスで約1時間の リューデスハイムからサンクトゴアまで

約1時間半 ライン川クルーズを楽しんだ

名高いローレライの岩山に差し掛かると メロディーがながれ

河岸に乙女の像が望まれた

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボンのマルシェにて

2011年12月20日 | 旅行

ボンのマルシェ

クリスマス市の一角にカラフルな花屋さん・果物屋さんが店を並べていた 

品物も豊富 日本のようなパックや 袋詰めは見当たらなかった


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディヴィド ギャレット(DAVID GARRETT)

2011年12月19日 | 音楽

ベートーベンの生家で 

イケメンお兄さんのジャケットに惹かれ 曲目も確かめずにSDを購入した 

帰宅して聴くと 大好きなバィオリンコンチェルト

素敵な音色とテクニックに魅了され 演奏者をしらべてみた

ディヴィット ギャレット  ドイツ人とアメリカ人のハーフ

4歳から演奏会を開き活動しているすごい経歴の人

今はクロスオーヴァー・アーティストとして活躍している

CDを何度も聴き ユーチューブの動画を観ているが

当分夢中が続きそう






http://www.universal-music.co.jp/classics/artist/davidgarrett/index.html


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボン観光

2011年12月18日 | 旅行

東西ドイツに分かれていた時代 西ドイツの首都であった ボン

ベートーベンの生まれたところでもある


ベートーベンハウスでCDを求める


マルクト広場のクリスマス市 後はミュンスター教会



今は学生の街 ボン城はボン大学になっている

 周囲の公園 ゆっくり散策したいところだった

ヤドリギが沢山

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケルン大聖堂のステンドグラス

2011年12月17日 | 旅行

バイエルン窓のステンドグラスが特に鮮やかで美しい

バイエルン王ルートヴィヒ一世が奉納したのでバイエルン窓と呼ばれている

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケルンの大聖堂

2011年12月16日 | 旅行

フランクフルトに到着 翌8日はケルンへ

世界遺産の大聖堂は高さ157m 荘厳なゴシック建築で

バイエルン窓のステンドグラスが鮮やかで美しい

ドイツの中でも最も人気の高い観光スポットであり

大勢の人で賑わっていた


大聖堂前には パントマイムの人が数人


バイエルン窓のステンドグラス  十字架からおろされたキリスト



街を走っている 観光ミニトレイン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪のないクリスマス

2011年12月15日 | 旅行


雪のないクリスマス

9日間の旅を終え昨夜遅く帰宅した

今年のドイツは夏は冷夏で 秋が長く まだ雪が降っていなかった

肺年齢95歳以上の夫だが 添乗員さんの心配りで

どうにか無事 撮影の時は意欲満々楽しそうだった


成田のホテルにて

成田空港の夜景


フランクフルト行きの機中から ロシア上空?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタさんに出会いに!

2011年12月05日 | 旅行


サンタさんに出会いに行ってきま~す  




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと足早いクリスマス

2011年12月04日 | たより

筋ジストロフィー協会旭川支部の

”第22回クリスマスの集い”がGホテルで行われた

ご馳走をいただきながら カラオケ お楽しみ抽選会

上川町の「鎌ちゃんと仲間たち」 のバンド演奏など

大いに盛り上がり楽しい時を過ごした

関わるようになって久しく ボランティアも皆高齢になってしまったが

新しい元気なメンバーが仲間になり心強く思う

福祉専門学校生の手助けもあり 今年も無事に終わる



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけないプレゼント

2011年12月03日 | たより

名古屋の旅友さんから 手編みのベストとネックウォーマーが届いた

大好きなグラデーションの素敵な色合い

 6日からのに 間に合うように送ってくださった

優しい心遣いに 感謝感謝 である

思いがけない温もりのプレゼントに 心も体もポッカポッカ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする