goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏どき

老いていく日々のくらし 心の移ろいをありのままに

戦争のない平和な世界を

鮫島有美子 さんを聴く(さくら貝の歌)

2020年03月11日 | 音楽

日本の歌心に響く懐かしい美しい曲

今日はだいすきな 鮫島有美子さんを聴く

 

タカ長さんの思い出の曲

さくら貝の歌-鮫島有美子

 

ネットから拝借しました

 

我が街で演奏会があったのはずいぶん前のことだが

日本の歌曲を情感込めて歌われ

二人で感動したことが思い出される

 

☂ ☂ ☂ ☂ ☂

今日は東北大震災から9年目 母の月命日である

まだ復興されていない現実

コロナウイルスの感染拡大と暗いことばかり

 

夫に頼まれた振込み 

ついでの用事4つまとめて 郵便局へ行く

雨で雪がずいぶん融けていた

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニニ・ロッソのトランペットで癒される

2020年03月10日 | 音楽

夫が新聞広告を見て購入した

ニニ・ロッソ日本の名曲ベストが届いた

 雪の降る街を 北帰行 知床旅情 他 懐かしい曲

抒情的な透明感のある音色に

二人共癒されている

 

 ♬ ♬ ♫ ♪ ♪

あざみの花・音楽 ニニロッソ・トランペットであざみの歌

(あざみの歌は入っていない)

 

高齢な二人だが自分を守り 

他の人には迷惑をかけたくはないと思う日々が続く

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅友さんからお見舞いが届く

2020年03月09日 | たより

旅友さんから

北海道非常事態のお見舞いが届く

 

創業明治九年

 うどん屋風邪一夜薬本舗のしょうが飴と 🍎チョコ

袋に描かれた風神に コロナウイルスを

吹き飛ばしてほしい願いがこもっている

 

嬉しい

YouTubeの ABBAを聴いたり学習したりして過ごす

雪も融け気温もプラスになってきた

 

月曜のスーパーは空いているので

ゴミ出しの後行くつもり

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気の出る曲 ABBA を聴いて元気がでてきた

2020年03月08日 | 音楽

今日も家の中で

身体も少し良くなり安心した

 

BSで永遠のABBA を放映していた

懐かしい曲 元気が出る曲

 ABBA  のダンシングクイーン

 

Dancing Queen - Abba(日本語歌詞付き)

 

元気が出る曲を聴き元気が出てきた

 

名古屋の女子マラソン

一山選手が 雨の中を好記録で優勝の明るいニュース

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐れていた病気ではないが かかりつけ医院へ

2020年03月07日 | つぶやき

北海道の感染者が90人に増えた

 

昨夜から

喉がイガイガする おしっこの回数が多く気持ちが悪い

熱はないが寒気がする 眠られなかった

今朝

かかりつけ医へ電話すると 受診するように言われ出かけた

診察の結果 軽い膀胱炎といわれる

漢方薬とお子様用の抗生物質が処方になった

 

医院は閑散としていたが 奥で点滴を受けている人が一人

 

定期のお薬を夫の分ももらって帰る

 「症状が変わらなければ届けてあげようと思っていたんですよ」

有難い言葉に感謝の気持ちでいっぱいになり

治ったような安心感をいだいた

Googleフォトに保存してあった🌹

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキル学習のチャンスにしよう

2020年03月06日 | つぶやき

どこにも出かけない 人と会わない日々が続く

こんな今こそ

スキル学習のチャンスにしようと思うことにした

YouTubeでのGoogleの学習では

色々な機能を試してみた

フォトを開くと 保存してあった写真が出てきた

2017年 岩見沢のバラ園の写真

 

カレンダーを開いたら私の誕生日が記されていた

Googleアースで地球儀のような画面から世界の地図を開いたり

ストリートビューで久しぶり我が家を眺めたり

楽しいことを発見する

 

🌹 🌹 🌹 🌹 🌹

 

夫のに頼まれ写真をA4用紙で大きく印刷したり

退屈する間がない

 

⛄ ⛄ ⛄ ⛄ ⛄

道東の方では大雪猛吹雪で大変だったが

こちらは大丈夫だった

 

 

二人共鼻水も治まり安心している


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTubeでGoogleの使い方の勉強

2020年03月05日 | たより

昨夜

Googleが起動しなくなった

色々さわっているうちに

改めてパスワードをつくる羽目になってしまった

 

今朝から

YouTubeで勉強をはじめる

 

2020年Googleの使い方・初心者入門【完全版】

 

YouTubeではWordやExcelも教えてくれる

延期になった総会も資料だけは作成しなければいけない

YouTubeを参考にしよう

 

🌷 🌷 🌷 🌷 🌷

鼻水がでてきた 葛根湯を飲んで閉じこもり


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘酒の効用とちらし寿司

2020年03月04日 | たより

楽しいとは言えなかった 今年のひな祭り

手抜き料理ばかりの日々だが

昨日はちらし寿司と甘酒をつくった

白酒代わりの麹の甘酒は美味しく出来たが

飲むのは私だけ

麹は免疫力UPによいといわれている

バナナを加えるともっと良いと知ったので試してみる

ちらし寿司の写真は写さなかった

 

昨夜鼻水が出てきた夫

葛根湯を飲んでやすんだが 夜中に汗をかき寝巻の交換

今朝は治まっていたが 寝不足の私もすっきりしない

身体の痛みも我慢の限界だが

鍼は休み

午前中から昼寝をする

🌸 🌸 🌸 🌸 🌸

公立高校の試験が行われている

何事もなく終了するよう祈っている

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉じこもりの暮らしは続く

2020年03月03日 | たより

北海道のコロナの感染者は2日現在77名だが

統計的な手法での試算では 

2月25日時点で約940人に上がっていたと発表があった

 

若い人たちは症状が軽く気づかずに行動し 各地に広がったと考えられるそうである

 

 

我が街でも昨日看護師さんが発症し5人になった

ひな祭りの今日も閉じこもりが続く

絵文字のお雛様

 

グーグルのお雛様

 

筋力を低下させないように色々はじめている

お風呂の中での足や腕を動かす 寝る前のストレッチは回数を多く

 

新聞を読みながらの自転車こぎ

 

夫も手と指の運動 高知から届いた文旦の皮むき

 

頭の体操に NHK+ を登録した

  

午後は 麹の甘酒をつくる予定

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日ぶりに外出する

2020年03月02日 | たより

 しばらく外出を控えていたが 10日ぶりに外出する

 

雪道はふらふらヨロヨロ

2本杖をついていても恐ろしく足腰の衰えを感じる

 

夫に頼まれた郵便物をポストに入れ ATMで生活費を下ろす

触った手が汚染されるのではないか気になる

 

スーパーにも寄り 桜餅を買う

 

雪が融けたアスファルトは歩きやすく 陽射しもあたたかい

 

春の匂いを感じ 外はいいなア~ 心が晴れてくる

 

もう少しの辛抱と思うことにしよう

 

お雛様を GIMP  でまわしてみる

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする