会津の磐梯山に登った。家から会津磐梯山の八方台口登山口まで自家用車で片道10時間、走行距離870km。磐梯山までの距離は半端ではなく、遠かった。
猪苗代湖のほとりの宿に到着し、まずは福島県の地酒で乾杯。福島県耶麻郡猪苗代町の稲川酒造店の本醸造仕込『稲川』と会津若松市の末廣酒造の『末廣生酒』。どちらもしっかりした味わいのある酒で美味しかった。旅先で呑む地酒は山旅の大きな楽しみの一つ。明日の登山に向けて、心ゆくまで酔いしれた。
お天気に恵まれて、気持ちよく登れた。途中の水場、弘法清水の水に元気をもらい、最後の急登を登りきり磐梯山の山頂に立った。
途中、日本のエーデルワイス、清楚なウスユキソウが控えめに咲いていた。
磐梯山は標高が特に高いわけでもないが、高い山にヒケをとらず緑豊かで魅力あふれる山だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます