風になれ

大自然のふところで山歩きを楽しむ生活。
いつの日にか、森にそよぐ風になれたら・・

10連休の楽しみ

2019-04-25 | 健康


 10連休の遠出の準備がなかなか進まない。土曜日の早朝、車で出発する予定なので、出発までの時間が迫り、さすがに少しだけ焦りの気持ちがでだした。
 でも離島でのテント泊とはいえ、テントを担いで山の中に入るのと違い、島にはお店もあるので現地でかなりのモノが入手できる。
 だから忘れ物があったとしても大丈夫だろう。この楽観する気持ちが遅々として準備が進まない一番の理由になっている。
 国民の多くが10日間という長い連休を初めて体験する国家的規模の大実験になりそうだけど、少なからず想定外の事態もあちこちで起きそうだ。それが不安でもあるけど野次馬として興味津々でもある。
 島で過ごす日々の楽しみと期待は尽きない。


せわしない日々

2019-04-24 | 健康


 せわしない日々が続いた。期限の迫った急を要する仕事が重なったことや東京出張が入ったことなどで毎日バタバタした。



 ハナちゃんはしばらくベビーシッター代わりの娘に任せていた。遊び相手になってくれる娘とハナのスキンシップも上々の様子だから安心だけど、すまなかったなあ。



 日記代わりのつもりで始めたこのブログ、せわしないととてもじゃないけどブログどころではないということがわかった。日記で言えば空白のページがかなりできたことになる。いかん、いかん。



 一日一日を大切に過ごすためには日記帳と向き合う時間をおそろかにしてはいけないと自省。10連休も迫っている。出発の準備もしなくては。


書店ならではの本との出会い

2019-04-17 | 健康


 ほうぼうの桜の枝から花びらが舞い落ちている。少しの風に花吹雪のように散る桜は物悲しくもあるけど、清らかさが感じられて爽やかだ。
 今年の桜は例年になく長〜く、楽しませてもらった。令和元年を迎える春を祝福するかのようだ。
 城下の丸善に立ち寄り、吉沢久子さんの本を2冊買った。終活に向けた心の修養というわけでもないけど、パラパラと立ち読みしていて心にストンと落ちる文章に惹かれた。吉沢久子さんの本は初めて読むけど、読み始めると穏やかな気持ちで読み進めることができた。偶然の本との出会い。
 Amazonなどネットで本を買い求めることが増えたけど、書店ならではの未知の本との出会いは捨てがたいなあ。


5ヶ月半で10,000km

2019-04-15 | Weblog


 昨日の夕方、駅まで娘を迎えに行った帰りに車のメーターを見ると10,000kmを表示していた。なんでか分からんけど、娘が、おめでとうございます、と言った。
 昨年10月の終わりに今の車に買い換えたので、5ヶ月半で10,000km走行したことになる。娘の件で東京往復を2回もしたからなあ。
 今春の10連休も遠出を計画しているので、それまでにオイル交換をしておいたほうが良さそうだ。


駅までお迎えに

2019-04-14 | 健康


 娘が4日前から大阪の友人宅で過ごして、今晩帰宅する。
 病気療養のため娘が東京から帰省して早いもので4ヶ月がこようとしている。その間、遠方から友人が見舞いに訪ねてきてくれて、たくさんの元気をもらった。
 そして今回は自ら大阪の友人を訪ねて行く元気が出てきたことを父親として素直に喜んでいる。
 駅まで迎えに来てというメールが入ったので、さあ、迎えに行かなくては。


トリミング

2019-04-13 | トイプードル


 土曜日の朝、ハナのトリミングをしてもらいにバイクでNoraさんに向かった。10時前にハナを預けて、トリミングが終わる午後1時までスポーツジムで汗を流した。平日の運動不足を週末に補わなくてはいけないと思うので、知らず知らず気合いが入り過ぎる。
 1時過ぎ、Noraさんまでハナを迎えに行くと、ボサボサ髪がきれいに整い、さっぱりした表情で待っていてくれた。



 家に戻ると散歩中の顔見知りのプードルちゃんと出会い、さっそくブードル会が始まった。体重が3.5kgのハナちゃんと20数kgのプードルちゃんが並ぶとハナちゃんがミニチュアのように見えて可笑しかった。


ハナ金の夜

2019-04-12 | 健康


 ハナ金の今日、息子ファミリーと久しぶりに鍋を囲んだ。あいにく娘は大阪の友達のところへ一昨日から遊びに行っているので、僕一人の寂しい身を案じて息子のお嫁さんが気遣ってくれたのかもしれない。
 孫の保育園デビューの話を中心にあれこれ会話をしながら食べる鍋料理は美味しかった。
 息子ファミリーを見送った後、またハナちゃんと二人きりのハナ金の生活に戻った。


ハナの下痢で寝不足に

2019-04-11 | トイプードル


 BE-PALの5月号に「富士山LEDランタン」が付録で付いてきていた。しばらく付録をほったらかしにしていたけど、今日初めて乾電池を入れて点灯させてみた。小さなLEDが10個なので、結構明るい。この明るさがあればキャンプの時に補助灯として便利に使えそうだ。



 昨晩はハナちゃんのせいでよく眠れなかった。ハナちゃんが夕方、食欲がなく、下痢が始まった。夜中にほぼ1時間おきにハナちゃんが起きた。
 ベッドから下りてトイレマットや床に下痢をするので、そのたびにトイレシートを取り替えたり、下痢の後始末を何度も何度も繰り返した。
 下痢の原因はわからない。今日は今のところ下痢の兆候はなく、治っている様子なので、今晩はぐっすり眠らせてもらえそうだ。ハナちゃんにも色んなことが起きるね。


松井秀喜君のヤンキース監督を夢見る

2019-04-10 | Weblog


 朝から雨が降り続いている。どうやらこれで桜の季節も終焉を迎えそうだ。
 今年は随分、いろんな場所でお花見を楽しませてもらったなあ。



 土曜日の夜、お花見の席で大先輩とイチロー引退の話になり、そこから松井秀喜に話が飛んだ。その大先輩は僕と同じ松井秀喜のファンで、いつの日か松井秀喜がニューヨーク・ヤンキースの監督に就任する日を夢見ているという。松井君はヤンキースのユニフォームが似合うし、監督に相応しい人物だとも思う。
 いやー、夢があるなあ。松井ヤンキース監督が実現したら素晴らしいなあ。



 松井君の話で僕ら二人、盛り上がっていたら、いつの間にかお花見会がお開きとなった。


春眠暁を覚えず

2019-04-09 | トイプードル


 寝不足気味もあって、この時期は寝起きが悪く、日中もやたら眠くなることがある。春眠暁を覚えず。でも山笑う季節、どうやら人間だけでなく、ワンちゃんも同じみたいだ。



 うちのハナちゃんも朝から娘の膝の上で貪るように眠りこけながら毎日を過ごしているようだ。



 夕食後もただただ眠くて眠くて仕方がないみたい。すぐに膝の上に上がってきて眠りこける。



 気温が上がり温かくなったので、床に横たわることも増えた。ハナちゃんにとって過ごしやすい良い季節になった。


土筆とタンポポ

2019-04-08 | 大自然


 日曜日、久しぶりに息子の工房を訪ねると桜が満開だった。まさに春爛漫だ。
 この春から保育園に入る孫は家の中で真新しい服を着て楽しそう。心待ちにしていた月曜日の入園式まであと一日。待ち遠しいのだろう。
 入園式は孫にとって新しい世界へ踏み出す第一歩だ。健やかに育ってほしい。



 土筆もタンポポも元気よく青空に向かって伸びている。いい季節だ。


小松政夫さんと植木等さん

2019-04-05 | 健康


 今朝のラジオ深夜便「明日へのことば」は面白かった。コメディアンの小松政夫さんが植木等さんとの師弟関係を中心に話を展開された。
 題して「喜寿を迎えたひょうげもん」。ひょうげもんとは博多地方の言葉でひょうきん者という意味らしい。
 幼少期に父親を亡くし、貧困の暮らしとなる。車のセールスマンになり、月に22台の車を売ったことがあるトップセールスの成果をあげながら、夢を追って植木等さんの付き人に転身し、芸能界に入られた波乱の人生を明るく語られた。
 植木等さんが亡くなった80歳を越えることを目標に、老人の一人暮らしをテーマにした一人芝居をやりたいと夢を語る小松政夫さんの声は溌剌と響いていた。
 いろんな人生がある。人生は十人十色。人の数だけ違った生き方があり、違う人生がある。そのどれも、ユニークで素晴らしい人生だ。だから生きるって素晴らしい。
 今度、テレビで小松政夫さんを見たら、これまでとはまた一つ違った感じ方がするかもしれないなあ。


柔らかい音が広がる

2019-04-04 | 健康


 今朝も寒い。季節が逆戻りしたような寒さだ。



 先日、Bose社製のSoundLink Revolve Bluetooth Speakerを購入した。キャンプの時に良い音、良い音楽を聴きたいと思ったからだ。
 Bose社のスピーカーはいくつか持っているけど、どの製品も満足しているので、今回も迷わずこの製品を選んだ。
 今はパソコンの横に置いてラジオや音楽を聴いている。スピーカーから柔らかい音が流れている空間は僕の最高の居場所だ。

 今日の味噌汁はいつものマルコメ「糀美人」の味噌にまるやの八丁味噌を少し加えてみた。また違ったテイストで美味しかった。
 さあ、仕事に出かけよう。


水漏れ騒動

2019-04-03 | 田舎暮らし


 仕事を終えて家に戻ると、水道の水漏れが止らなくて大変、と娘が訴えた。かなりの水量の水が流れ落ちていた。
 パッキンを替えれば解決すると思い、工具箱を取り出して大きなモンキーレンチを探したけど見つからない。
 息子の工房にモンキーレンチを持っていったままになっていることに気付き、急いで工房まで車を走らせた。
 モンキーレンチを手にして家に引き返し、蛇口を取り外して混合栓の中を覗いてみたけど、中が見えず、混合栓の構造そのものの知識がなくてお手上げ。
 結局、温水と冷水の水量調節でなんとか水洩れだけ食い止めた。
 混合栓はブラックボックス化しているので、どうやら混合栓そのものを交換するしか解決方法はなさそうだ。
 水漏れと格闘した疲れで夕食もそこそこにして、すぐに寝た。

 今朝は空気がとても冷たい。温かいお味噌汁を作って、一日のスタートをきった。