風になれ

大自然のふところで山歩きを楽しむ生活。
いつの日にか、森にそよぐ風になれたら・・

イランイラン

2019-09-30 | 健康


 土曜日、娘を誘って福山市内で開催されるアロマテラピー講習会に出かけた。講師や顔馴染みの人たちに娘を紹介した。娘がお父さんに似ているねと言われて嬉しいやら恥ずかしいやら、ちょっと複雑な気持ち。
 まずは古典から、伊勢物語、堤中納言物語、更級日記の中の平安時代の美意識を紐解きながら本題へと入っていく。イランイランという精油が今回初めて使われたけど、なんとも言えない奥深いいい香りがした。まだまだ僕の知らないアロマの広い世界がある。
 

花金の朝

2019-09-27 | 健康


 花金の朝だ。花の金曜日なんていう言葉自体、最近耳にしなくなったけど、僕の中では今も生きている。
 仕事帰りに飲みに行くわけでもなく、あり合わせの肴で家呑みするだけ。なのに朝から気持ちだけは高揚するし、今日一日仕事をやる気が湧いている。夕方、仕事を終えた時、全身で開放感を味わう楽しみが待っている。
 松栄堂の香を焚き、Handpanの音楽をかける。いい朝だ。



 この土日も雑用の予定がぎっしり詰まっている。あいにくのお天気の予報なのが残念だけど、雨ごと楽しみたい。


マスカット・オブ・アレキサンドリア

2019-09-26 | 健康


 知り合いから今年もマスカットが届いた。何十年も前から毎年、夏には白桃、秋にはマスカットを送って下さる。
 老夫婦で白桃とマスカットを長年栽培してこられたが、昨年、高齢を理由に今年限りで栽培を止める決断をしたとの知らせを受けていた。それで今年は白桃が届かなかったのに、マスカットだけは届いた。きっとマスカットの樹の本数を減らして少しだけこしらえたのだろう。
 長年続けてこられた栽培をいきなり全部止めてしまうのではなくて、余暇を愉しむ程度に栽培を続けるソフトランディングは精神的にもQOLトータルでいいと思う。無理せず我慢せず楽しみで続けられることを願わずにはいられない。
 季節の果物をありがとう。このマスカット・オブ・アレキサンドリアは今晩、食後にいただこう。


11ヶ月足らずで20,000km

2019-09-25 | 健康


 富士山の富士宮口五合目から水ヶ塚公園まで下ると霧雨も収まった。売店で買ったアイスクリームとお茶で喉を潤した。



 御殿場に出て、再び高速道路にのり都内に向けて車を走らせた。富士山は雲に隠れて山裾すら見えない。
 夕方、娘のマンションに着いた。明日は部屋の荷物を整理して、車に積んで持ち帰るものを準備しなくてはならない。今回で完了するわけではないけど、娘が気持ちの整理をしながら、一歩ずつ生活の軸足を郷里に移すのを見守りたい。



 昨年10月末に納車された今のCRーVの総走行距離が20,000kmを超えた。11ヶ月足らずでこの距離は結構走ったなあという感慨が湧く。
 東京までの往復は今回で4回目。東京往復すると1,400〜1,500kmほどなのでそれだけでもそれなりの走行距離を刻む。
 長距離ドライブはハナちゃんにとって決して楽な旅ではないはず。ハナの表情にぐったりした感が滲み出ていた。


宝永山を歩く

2019-09-24 | 山歩き


 三連休に山の会の10月例会の下見を兼ねて富士山に向かった。金曜日の夜、車で家を出発し、早朝に富士宮五合目登山口に着いた。
 霧雨で駐車場はガラガラ。少し眠かったけど山の準備を始めた。



 あいにくの天気なので、娘とハナちゃんは駐車場の車の中で待ってもらうことにした。一人で宝永山山頂周辺と水ヶ塚までの下山路などを踏査した。
 天気が悪かったお陰で登山者が少なくて、静かな富士山を楽しむことができた。
 下見を終えてから都内の娘のマンションに向かった。
 

三連休の準備

2019-09-19 | 健康


 今日も涼しい朝だ。味噌汁と焼き魚の朝食を作った。
 この三連休は娘のマンションの片付けのために車で上京する。東京にまだ心を残す娘の気持ちを考えて、マンションの片付けを急くのは控えようと思っている。そのため何度も何度も上京することになるのは仕方ない。
 今回はそのついでに静岡に立ち寄り、山の会で計画している10月例会山行のコースの下見もしてこようと考えている。山に入っている間、娘とハナちゃんは車でお留守番だ。幸い、駐車場にはレストランなどの施設があるので、それほど退屈はしないはずだ。今晩は出発の準備をしてしまわなくては・・


マンゴーが届く

2019-09-18 | 健康


 東京の義兄から熟れたマンゴーが3個入った小箱が届いた。小さな商社を自営しているので、海外には仕事を兼ねて夫婦でよく出かけている。きっとまた姉と一緒にタイに出張したのだろう。
 さっそく冷やして、娘がマンゴーをカットしてくれた。南国の香りが口いっぱいに広がり、甘くて美味しかった。思わぬ食後のデザートに満悦の笑みがこぼれた。


片付けや掃除に明け暮れた3連休

2019-09-17 | 健康


 日曜日の夕方、京都から戻る娘を岡山駅まで迎えに出た。ハナちゃんは改札口から出てくる娘を見つけると大喜び。三日ぶりだもんなあ。
 この3連休はハナちゃんと家の中の片付けや掃除で明け暮れた。ほんの少しだけど、整理ができて家の周りも綺麗になったような気がする。
 こんな休みもたまにはいいかな。


ゴーヤチャンプル風

2019-09-15 | 健康


 今日も雑用に追われる一日だった。
 昨日のアーモンド和えに続く第二弾は、夕食にゴーヤチャンプルの炒め物にチャレンジした。
 ゴーヤ、人参、玉ねぎを切り、ゴーヤは塩もみして水に浸した。豚肉は厚めが好きなので豚肉ブロックを厚切りした。木綿豆腐は買ってなかったので入れなかった。



 ホタテのだしで味付けしてゴーヤチャンプル風の炒め物が出来上がり。食べてみるとなかなか上出来の味で美味しい。今日もドヤ顔になってしまった。
 板前になった気分だ。やればできるで。



 ハナちゃんには鶏腿肉を焼いた。美味しそうに完食した。
 今日の東京マラソン出場権のかかるマラソン「MGC」(マラソングランドチャンピオンシップ)の女子は地元天満屋チームの前田穂南さんが2:25:15で優勝した。やっぱり地元からオリンピック選手が出るのは嬉しい。来年の東京オリンピックが楽しみになってきた。


アーモンド和え

2019-09-14 | 健康


 娘が京都に出かけるので岡山駅まで車で送り、家に戻ってからばあちゃんの部屋の片付けを始めた。
 不用と思えるものばかりばあちゃんが溜め込んでいたので、ゴミばかりだけど、書きもの、郵便物、写真などが出てくるとついつい時間が経つのを忘れて読んでしまい遅々として片付けが進まない。気がつくと夕方になってしまった。
 買い物に行き、アーモンドと野菜などを買う。



 今日は小松菜のアーモンド和えにトライしてみることにした。アーモンドと言えば洋酒のつまみくらいに考えていたけど、料理に使えるということを知ったので初めての味にチャレンジすることにした。
 チョッパーでアーモンドを砕き、小松菜、人参を茹でて、キュウリと一緒に和えてみた。 



 味付けはリンゴ酢をベースに作った酸っぱい系のドレッシング。
 慣れない料理に時間がかかってしまい、一人っきりの夕食のこしらえは9時前に出来上がった。
 さて、初トライのアーモンド和え、これがなかなかいい。アーモンドが和食に使えるなんて知らなかったし、アーモンド和えを生まれて初めて食べたけど、確かにアーモンドの香ばしさが和食に合う。
 美味しかった。やればできる。ついつい、ドヤ顔になってしまったかな。
 アーモンドは和食に使えるんだね。目から鱗の大発見だった。



 食後にKUSMI TEA。



 この連休は娘が家を留守することになり、久しぶりにハナちゃんと二人っきりの夜になってしまい、家の中は静か。ハナちゃんもテンションが低くて、いつになくおとなしい。
 そろそろ寝ようか。


横井庄一さんのユーモア

2019-09-12 | 健康


 今朝のラジオ深夜便「明日へのことば」で、太平洋戦争終結後、28年間グアム島に潜んでいたところを現地の人に発見され、日本に帰国した横井庄一さんの奥様、美保子さんの話を聴いた。すでに90歳を過ぎた美保子さんが溌剌とした声で今は亡き夫、横井庄一さんを誇り高く語る話に胸を打たれた。奥様も肝の据わった立派な人だ。
 グアム島で横井庄一さんが発見されて帰国した時に発した「恥ずかしながら生きながらえておりました」という言葉と共に、痩せこけた横井庄一さんが礼儀正しくインタビューに答えるテレビ中継に日本国中が釘付けになった。戦後は終わったと誰もが思っていた昭和47年の出来事だ。



 孤独と戦い生き抜いた横井庄一さんはユーモア溢れる人でもあったようだ。人間味あふれる横井庄一さんの横顔が美保子さんの話から浮かび上がる。サバイバルという言葉では表現しきれない極限状況での生存の凄さ、強靭な精神力をひしひしと感じる。
 名古屋の生家にある横井庄一記念館をいつか訪ねてみたい。


秋の味覚

2019-09-11 | 大自然


 お隣さんから毎日のようにイチジクが届く。それを娘が皮を剥いで冷蔵庫で冷やしてくれている。
 冷蔵庫を開けて、冷たいイチジクをパクリと食べる。ほどよい甘味と香りが口いっぱいに広がった。
 昨日、県外に出張に出た帰りに駅近くの居酒屋で松茸の土瓶蒸し(もちろん、松茸は国内産ではなくて輸入モノだけど・・)で一杯やり、家に戻るとほかほかの栗ご飯が待っていた。娘が栗ご飯をこしらえてくれていた。
 栗ご飯を軽く頂く。ハナちゃんも匂いにつられて大好きな栗を欲しがるので、シェアした。
 バラエティ豊かな秋の味覚、いい季節になってきた。


OPINELのカッティングボード

2019-09-10 | 大自然


 昨日は蒸し暑い一日だった。夜になっても涼しくならなかったので、朝までエアコンをガンガン効かせて寝た。
 それでも寝ている間に汗ばんだ。朝、冷たいシャワーを浴びたらやっとシャンとした。それにしても9月に入ってこの蒸し暑さはないだろう。



 月刊誌BE-PALが届いた。付録に竹製のカッティングボードが付いてきた。OPINELはフランスの大好きなナイフメーカーの一つなので、OPINELの刻印が気に入った。
 いつかキャンプに持って行きたいなあ。


紫雲出山

2019-09-09 | 山歩き


 山の会の例会で香川県の紫雲出山(しうでやま、352m)に登った。
 娘も連れて行き、初参加。山の会デビューを果たした。



 とにかく蒸し暑い一日だった。登り始めるとすぐに汗が噴き出した。
 紫雲出山から見る瀬戸内海はひときわ美しかった。瀬戸内の海を眺めていると、日本って本当に自然豊かな美しい国だなあと改めて思う。



 山から下りて、たかせ天然温泉で汗を流してさっぱりした。讃岐に来てうどんを食べずには帰れないので、「長田in香の香」でうどんを美味しく頂いてから帰路についた。


わがままと甘え

2019-09-05 | トイプードル


 ハナちゃんがわがままになっている。日中、病気療養中の娘にべったりくっついて、甘やかされているからなのだろう。
 ばあちゃんと過ごしていた時よりも、ハナは娘と一緒にいて何倍も幸せに違いないし、ダチの目線で娘と付き合っているのだからわがままになるのも無理はないとも思う。
 考えてみたらハナちゃんにとって一日の大半、一緒にいてくれる娘だけが唯一コミニケーションがとれる友達なのだ。少々のわがままくらい大目に見てあげてもいいかなあ。