![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/05/771b640900ac3cb4deaf0f99741b1fb7.jpg)
朝食後、アメリカ自然史博物館に向かった。セントラル・パークの西側にある81 St駅の改札口に博物館の入口が直結していて、少しだけ列ができていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ce/6ce72bcd0d95be916e5bdfd0b55d66bf.jpg)
開館時間の10時過ぎに入り、1階から4階までゆっくり見て回った。中でも恐竜の標本のある4階は圧巻だった。Dinosaursの大きさは想像を超えていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1a/950f34446ea293fb924657b5755bea13.jpg)
その後、セントラル・パークのStrawberry Fieldsのジョンレノンの碑に立ち寄った。すでに多くの人たちがImagineの石碑を取り囲んで、写真を撮りあっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bd/25f42d0f4c42e290d7a2a68760c71f87.jpg)
そばで一人ギターを奏でながらジョンレノンの曲を歌っていて、周りの人たちが口ずさんでいた。ジョンレノンの時代に生まれていなかったはずの若者たちも口ずさんでいて、彼の曲や詩は不滅だということをあらためて確認させられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d0/197582ff3b444bc573bbbf5d14005599.jpg)
ブロードウェイを歩いて南下。タイムズスクエアに近づくと多くのパトカーが道路を塞ぎ、大勢の警察官による交通規制が始まっていた。今夜のカウントダウンによる混雑に備えて着々と準備が進んでいた。
人混みから逃げるように帰りの地下鉄に乗った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/53/60767b18c5f8871428983d4e3a4f530e.jpg)