新 風のふくままに 

写真付きで日記や趣味を書く。プロフィールを変えました。

目黒自然教育園2020.9.20

2020-09-20 | 公園・庭園

今日は目黒に用事があったので、その前に目黒自然教育園の散歩に行ってみた。

入園料を払おうとしたら、65歳以上は無料とのことで、何か証明書持っていたかなとバッグを探したら、入っていたので提示した。

そういえば明日が今年の敬老の日なのですね。

もう散歩の方々が結構いらした。中高年のほかにも親子連れも何組か来ていた。

アザミもまだ咲いていた。タイアザミとトネアザミは同じものらしい。

ハグロソウも多い。

まあ、午前中はなんとか雨大丈夫そうだと思って、足を延ばしたのだった。藪みょうがはたくさんさいていたし、ヌスビトハギとか金水引なども多く見られた。以前はカラスが多くて怖いくらいだったが、時間の関係もあるのか、今日は比較的に静かだった。

水性植物園にでた。

水性植物園はぐるっと回らず、そのまま武蔵野植物園の方に向かった。秋の花がまだいろいろ咲いていた。

ナンテンハギだったかな?ちょっとぼけました。

 

カリガネソウ

ヒガンバナとヌスビトハギ

ツルボ

ツリガネニンジン

マヤ(摩耶)蘭という表示があったが、つぼみはあったが咲いたものは見られなかった。ショウキランのようで少し小ぶりの花らしい。

緑の葉はどくだみの葉だ。左下にぼけているけれど、ひょろっとあるのがマヤランかしら?

小鳥の池には何もいなかった。

それから、雨も心配だったので、そのまま館跡だったかの方から出口にまわった。

武家屋敷に移植されたというスズカケソウがはびこっていた。紫の花は初めて見たかな?

出口近くに戻ったら、道の反対側にムサシアブミがあって、実が青くなっていた。マムシグサなどの仲間らしい。実はもっと赤くなるらしい。

カンアオイ類もたくさん植えられて?いたが、茶色の花には気づかなかった。

庭園美術館はイベントやっているようだったが、入場は人数制限があるらしかった、ミストが出ていたけれど、あれは暑さ対策なのか、それとも消毒のためだったのかな?どこも消毒など、大変ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする