年下の友人の女性が新しいルーターを買い求めたが、WiFi設定ができないというので、お助けに行ったのだが、通常なら(自分のパソコンとかボランティアオフィスのパソコンの例だが)自動的にルーターを検出して、すぐに設定できると思ったのだが、そのパソコンは、WiFiのアイコン?とかが見当たらなかった。それでルーターの問い合わせ先に電話して電話はやっとつながったが、最終的にはパソコンの問題と言われてしまった。ウィンドウズのバージョンアップしていないことも原因かもしれないとのこと。
ウィンドウズのバージョンアップは再起動が必要というので、ひとまずそのままにした。
パソコンの説明書を見ようと思ったら、どこにあるかわからないという。
メーカーのサイトで型式などを入れて問い合わせたが、やっぱりうまくいかなかった。どうもWiFiスイッチを入れないとならないらしいのだが、それをどこでするのかは、機種によっても違うらしい。少し前の機種は、本体のどこかにスイッチがあることもあるらしかったが、見渡してもなさそう。
最近の機種では、キーボード操作でオンにする例が多いらしかったが、どこをどうすればよいのかが最後まで分からなかった。今、気持ちがすっきりしないので、ネットでもう一度調べてみたら、あるキーを二つ同時に押すとオンになるのかもしれなかったけれど、それを彼女に説明するのも難しいですね。
最後にバージョンアップだけは実行したけれど、WiFiはどうにもならなかった。
スマホだけはWiFi設定できたが、PCは雷が鳴りそうなので、できないままこれまで通り有線でつないでもらった。安全性の上では有線の方がいいようにも思った。
仕事でパソコンは必須だけれど、手に負えないと思って、有料サービスを頼んでいたらしい。それでメーカーの説明書など必要なかったので、どこにやったかわからなかったみたいだ。そのサービスをやめてしまったから、自分ではどうにもならなくなったようだ。やっぱり、苦手でも、人に聞いたりした時は、自分でノートに取るとか、少しは理解しようとしないとね。