倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

遂に五十間長屋から重要文化財内部へ

2023-04-13 | 旅行
やっと中に入ることできた・゚・(ノД`)・゚・。




広いー長いー! ともあれ順路に従って進んで行くにつれ、工法や出土された展示物などなど


今でいう鉄筋の代わりに「竹小舞」という工法みたいだな

ともかく横長の建屋で、行く先がまったく見えないほど遠い中にあれこれ展示がある







焼け落ちた後に発掘されたものなど





お城の階段ったらコレよコレっ!こうじゃなくっちゃ!

キツイ階段落ちしたトラウマあるので、幼少の松本城から城の階段ったら急角度の足場の狭いコレっ!
緩くて広い階段もあり聞いてみた所、倉庫としての機能もあるのでユルイ段もあるとのこと。


窓と言えばほぼ「鉄砲狭間」で、隙間から覗いた橋爪門の内側(手のひら縦サイズくらいの開口)

途中々々、窓の外を覗く。右手の鶴の丸休憩館から三の丸広場を見渡す。


また壁の工法や


屋根の工法




橋爪門続櫓から見下ろした内堀に掛かる橋爪橋



こちらはまだ菱櫓までの途中クランク部分、内堀から右が河北門、左が大手門方面








金沢城公園のビジョンが流れている


どんつきの菱櫓に辿り着き、窓の外に満開の桜に遮られた大手門側の新丸広場を臨む

前回大手門からあがって来て、最初に新丸広場の広さに圧倒されたのでスゴク感慨深い

下を見下ろすと。。。

内堀を散った桜が流れていく

また階を変え反対側のどんつきの方に向かうと

これ面白いわー。下から登ってくる敵に落とす石をキープしとくのも結構に骨だよね

帰りに下から見上げた石落とし



これ柱が菱型(正方形ではない)なんだけど、目視では判ったけど写真では判らないなぁ

現代の寸分違わずな技術を持っているであろう職人さんが復元したの大変だったろうと思う

長屋からちょっと疲れて鶴の丸休憩館に入ってみた
こちらは案内所とちょっとしたレストラン&軽食を取れるスペースもある

1枚ガラスで絵のように五十間長屋を眺めるのも至福 なんと素晴らしいことか

さて特別公開デーのおまけ



入るとド真ん中に広い広い階段


1階 窓は鉄格子

2階 これ2階の床なんだけど隙間が空いて下見える。丈夫ではあれ板材だけでちょっと怖い(;^ω^)


こちらも鉄砲狭間のおかげで外が見辛くカメラでは側壁すら撮れない。このまっすぐ先が兼六園に続く石川門の橋


雨にも風にも負けず今日も1万5千歩の散策でした。
金沢を知る前は兼六園がメインだと思い込んでいたけど、私は金沢城公園の方に軍配だな。

ホントに後を引くわぁ。。。

またいつか来れると良いなと石川門を振り返る

流石に雨中散策はヘトヘトのボロボロで、靴の中ニチャニチャしながらw
そのままバスで近江町市場に行って軽くブラつき(ほぼ何処も閉店時間)
おとなしくホテルに帰って、一番に靴下脱いで夕食に🍴

次は白川郷へつづく

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛しの金沢城公園へ再び! | トップ | 春満開の白川郷で呑む »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事