今晩は!
1 先週末に、日本航空と日本郵船が、2010年4月をめどに航空貨物事業を統合(統合後の新会社は、両者がそれぞれ45%ずつを出資)する方針との報道がありました。
日本航空の貨物事業は、貨物機11機を持って年間1998億円の売上げ、経常損益▲200億円。
日本郵船子会社の日本貨物航空(NCA)は、貨物機10機を持って売上げ794億円、経常損益▲185億円。
このような、収益構造を変えるには、事業統合で路線整理、航空機削減、貨物スペースの供給調整が必要というのは、どの航空会社も同じ認識のようで、その延長線のことと思われます。
航空関係各社は、変動の時代を迎えていますが、NCAは貨物専用会社として世界有数の規模で、1978年に日本郵船などの海運各社と、全日空(ANA)、日本通運の共同出資で設立され、日米航空交渉での合意がなかなか得られず、1985年に初就航しました。
この生い立ちから、NCAは長らく日本郵船とANAが大株主として同率を出資する共同事業でしたが、現在では郵船がANAの株式を買収しています。
::::::::::::::
2 航空貨物業界のニュースでは、8月初旬には、「日本郵便が全日空との提携解消へ」との報道がありました。
日本郵政公社は、全日空と「ANA&JPエクスプレス」を合弁で設立していましたが、その33.3%の持ち株をANAにすべて譲渡する方向で近く調整に入るとの報道です。
JPは、国際物流事業を成長分野としていましたが、もし先程の報道が事実なら当面、断念したようなことになります。
一方、ANAは、2008年4月に、日通、近鉄エキスプレスと提携で、国際エクスプレス事業会社を設立していますし、沖縄を日本のハブに活用する構想を進めています。
:::::::::::::
3 羽田の4本目の滑走路が来年春に稼動し、羽田の国際化が進展します。
お盆のころのニュースでは、成田/羽田の空港間の貨物を共同輸送するため、日本通運、郵船航空サービス、近鉄エクスプレス、、JAL.ANA、成田国際空港、学識経験者らとの協議会(成田・羽田空港間共同輸配送検討協議会)で検討しているとのニュースがありました。
この協議会には、財務省関税局、国土交通省がオブザーバーで参加しているとのことで、7月にはそのワーキンググループが開催され、両空港間の横持ち量についてのアンケート調査をすることが決まっています。
::::::::::::::::::::::::::::
航空貨物の分野は、それぞれの発展と生き残りのための合従連衡が続いています。目が離せませんね(^^♪
朝夕は、だいぶ涼しくなってきたように感じます。皆さんのところではいかがですか?
土曜日に、神戸ハーバーランド モザイクでスイングする光のページェントを見て、大道芸人のパフォーマンスを満喫して楽しんできました。
世界陸上で、女子マラソンの銀、槍投げの銅、ソフトバンクスの対日ハム3連勝、いろんなニュースが一杯です。
今夜は、駅前のビアガーデンで、大昔の先輩や同僚などの方々との年一回の会合でした。また来年の再会を約して・・・。
1 先週末に、日本航空と日本郵船が、2010年4月をめどに航空貨物事業を統合(統合後の新会社は、両者がそれぞれ45%ずつを出資)する方針との報道がありました。
日本航空の貨物事業は、貨物機11機を持って年間1998億円の売上げ、経常損益▲200億円。
日本郵船子会社の日本貨物航空(NCA)は、貨物機10機を持って売上げ794億円、経常損益▲185億円。
このような、収益構造を変えるには、事業統合で路線整理、航空機削減、貨物スペースの供給調整が必要というのは、どの航空会社も同じ認識のようで、その延長線のことと思われます。
航空関係各社は、変動の時代を迎えていますが、NCAは貨物専用会社として世界有数の規模で、1978年に日本郵船などの海運各社と、全日空(ANA)、日本通運の共同出資で設立され、日米航空交渉での合意がなかなか得られず、1985年に初就航しました。
この生い立ちから、NCAは長らく日本郵船とANAが大株主として同率を出資する共同事業でしたが、現在では郵船がANAの株式を買収しています。
::::::::::::::
2 航空貨物業界のニュースでは、8月初旬には、「日本郵便が全日空との提携解消へ」との報道がありました。
日本郵政公社は、全日空と「ANA&JPエクスプレス」を合弁で設立していましたが、その33.3%の持ち株をANAにすべて譲渡する方向で近く調整に入るとの報道です。
JPは、国際物流事業を成長分野としていましたが、もし先程の報道が事実なら当面、断念したようなことになります。
一方、ANAは、2008年4月に、日通、近鉄エキスプレスと提携で、国際エクスプレス事業会社を設立していますし、沖縄を日本のハブに活用する構想を進めています。
:::::::::::::
3 羽田の4本目の滑走路が来年春に稼動し、羽田の国際化が進展します。
お盆のころのニュースでは、成田/羽田の空港間の貨物を共同輸送するため、日本通運、郵船航空サービス、近鉄エクスプレス、、JAL.ANA、成田国際空港、学識経験者らとの協議会(成田・羽田空港間共同輸配送検討協議会)で検討しているとのニュースがありました。
この協議会には、財務省関税局、国土交通省がオブザーバーで参加しているとのことで、7月にはそのワーキンググループが開催され、両空港間の横持ち量についてのアンケート調査をすることが決まっています。
::::::::::::::::::::::::::::
航空貨物の分野は、それぞれの発展と生き残りのための合従連衡が続いています。目が離せませんね(^^♪
朝夕は、だいぶ涼しくなってきたように感じます。皆さんのところではいかがですか?
土曜日に、神戸ハーバーランド モザイクでスイングする光のページェントを見て、大道芸人のパフォーマンスを満喫して楽しんできました。
世界陸上で、女子マラソンの銀、槍投げの銅、ソフトバンクスの対日ハム3連勝、いろんなニュースが一杯です。
今夜は、駅前のビアガーデンで、大昔の先輩や同僚などの方々との年一回の会合でした。また来年の再会を約して・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます