あらかじめ予約した3島めぐり1日コースは、西表島→由布島→竹富島を巡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/58/fb38ea7fcca2036b39f1a2f35c92031b.jpg)
石垣港から西表島までは、時速60kmぐらいの高速船で40分。台風の影響でうねりが高く、ときときどき船首が持ち上がってミニ・ジェットコースター状態というのはやや大げさですが。
::::::
仲間川のマングローブクルーズ
大原港に着くと、船を乗り換えて、仲間川の河口から上流の6.5kmにわたって広がる日本最大規模のマングローブ林をクルーズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/40/fef481dfeb72ac91d18dc81410fde1b3.jpg)
マングローブは海水と淡水が入り交じる沿岸に生育する植物群の総称で、特定の木の名前ではなく、いわば高山植物とか湿原植物などと同じ意味あいのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6e/764bf78b6742610655e423f727baf3fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/86/eca02ee477e9ab00bd85f84a6712f909.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/88/9539657ee6b979fdad7ba927dc96734b.jpg)
マングローブの特徴としてたこ足のような支柱根がよく言われますが、種類によっていろんな根があるようで、下の写真の日本最大のサキシマスオウノキは、波形をした「板根(ばんこん)」をもっています。
満潮時にあたったことと、台風の増水で 「マングローブ」は大気中に根を出して呼吸をしているという、大気中の根は余り見れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a7/4e917ecfc2b59f45dd9b95e08a157338.jpg)
西表ヤマネコ
西表島だけに生息し、絶滅の恐れがある国の特別天然記念物イリオモテヤマネコは、道路際の標識では、車に注意を促しています。剥製でも見る機会を得られませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6f/d3b0dd9fd8633ffe65620f328bb7c799.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/58/fb38ea7fcca2036b39f1a2f35c92031b.jpg)
石垣港から西表島までは、時速60kmぐらいの高速船で40分。台風の影響でうねりが高く、ときときどき船首が持ち上がってミニ・ジェットコースター状態というのはやや大げさですが。
::::::
仲間川のマングローブクルーズ
大原港に着くと、船を乗り換えて、仲間川の河口から上流の6.5kmにわたって広がる日本最大規模のマングローブ林をクルーズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/40/fef481dfeb72ac91d18dc81410fde1b3.jpg)
マングローブは海水と淡水が入り交じる沿岸に生育する植物群の総称で、特定の木の名前ではなく、いわば高山植物とか湿原植物などと同じ意味あいのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6e/764bf78b6742610655e423f727baf3fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/86/eca02ee477e9ab00bd85f84a6712f909.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/88/9539657ee6b979fdad7ba927dc96734b.jpg)
マングローブの特徴としてたこ足のような支柱根がよく言われますが、種類によっていろんな根があるようで、下の写真の日本最大のサキシマスオウノキは、波形をした「板根(ばんこん)」をもっています。
満潮時にあたったことと、台風の増水で 「マングローブ」は大気中に根を出して呼吸をしているという、大気中の根は余り見れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a7/4e917ecfc2b59f45dd9b95e08a157338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/20/eb107cf5b8e6ac692146f0d93a3b85e6.jpg)
西表ヤマネコ
西表島だけに生息し、絶滅の恐れがある国の特別天然記念物イリオモテヤマネコは、道路際の標識では、車に注意を促しています。剥製でも見る機会を得られませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6f/d3b0dd9fd8633ffe65620f328bb7c799.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます