シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

自己分析の方法は?

2019年09月26日 | 日記


岡山県高齢者福祉生活協同組合デイーの一日だ。
「ほっと福祉相談」について今後の持ち方を話し合う。最近相談がなくこのままの継続をどう考えるか、相談員で話し合う。
地域に広くお知らせする、その方法などできることを検討した。なかなかいい知恵は浮かばないが!

理事会、理事長が、体調不良で途中退出。夏バテの後遺症か? 休養が大切だよ。
後、学習会だ。
NPO岡山センター理事の高平さん。高齢協の活動を始めるようになった理由を自分の生き方をさかのぼって言葉にしてゆく。
ペアを組みながらお互いに出し合う。中中面白い取り組みだ。自分の殻を破れず自己分析がうまくいかない。


交流会に移行す。「玄田」くろだと読む。和膳料理だ。なかなかのものでとても美味しかった。
料理長は、南極観測船の料理長をされていたそうだ、おいしかった!!