京都大原紫葉工房便り

京都洛北・大原の里のしば漬屋から、毎日!情報発信。

皆様に、紅葉の名所をお伝えしたかったんですけど。

2006-11-09 18:28:09 | 妻!日記
 秋の紅葉シーズン、仕事に忙しい我々なんですけど、唯一見ることのできる紅葉。
 といえば、比叡山ケーブル・八瀬駅周辺の紅葉です。
 それは、まるで錦。
 着物の柄か!というほどの幽玄さ。
 心癒されます。

 その景色を是非ご覧いただこうと、車の中から撮影したのですが、えんらいことに!



 きゃーーーー!!!
 恐怖写真。
 うちの車がいかに汚れてるか、バレバレだっつーの!
 しかも、汚れにピントがあってます。
 いちおう、代車のほうなんですけどね。
 代車とはいえ、大切に扱わなければ、バチ当たりそうですねー。

 明日辺り、水浴びさせてあげませう。

和歌?

2006-11-09 11:15:02 | 妻!日記
 久しぶりに、お父さんが投稿してくれましたね。
 若!て誰のことかと思いましたよ。
 若!は、氷川きよしの専売特許ではないのか。
 読者の方々に、いらぬ連想をさせるのは良くないのではないか。
 
 ああ、朝からどっぷり人のブログにはまり込んでしまいました。
 みんな、とても忙しいというのに。
 ごめんなさい。
 赤子が寝ているときだけが、わたくしのオアシスなんです。

 だから、ちゃんと書くのは後回しにして、今からご飯ごしらえをします。
 昼からは、おでかけ。やんごとなき用事。(高尚という、意味ではない)
 なにか、良い写真がとれたら良いですね。

 それとも、オカルトネタが良いですか。
 昨日、オーブ探しをしました。自分家の写真の。
 お父さんにバカにされたよー。
 刺激の欲しい、今日この頃。(別にやらしい意味では無いです。)
 
 それでは、また後で。