土日の2日間に亘り、無事に豊玉氷川神社の大祭が幕を下ろしました。
私も、微力ながらお手伝いと、各町会の神輿を担がせていただきました。
本日は、肩の痛みと軽い筋肉痛ですが、明日は...(^_^;)
明日のことは明日考えよう!!
ところで、お祭りの合間で嬉しいことがありました。
一つ目は、移動中に偶然見た虹!
できるだけ電線を避けて撮りましたが...早いところ、電柱の地中化をしないとです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f7/bc094632f7f1f9da6085e17a9279ed4c.jpg)
何か良いことありそうな(笑)
そして、久しぶりに選挙の恩人の四郎さんと再会!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/48/637e64730702f7ec39bf82abdc554156.jpg)
もちろん今も見守っていただいていますが、私が新人の頃は、後援会の中枢で活躍いただいていました。
以前こんなことがありました。
選挙事務所がとても寒く、みんなでどうしようかと考えていたところ、しばらくするとリヤカーにストーブを乗せて事務所に向かって来られる四郎さんの姿が。
一同、申し訳ないやら感動するやら...
とても優しい大先輩であり、このような心ある多くの先人の皆様方に、地域も私もお支えいただいていることに、本当に感謝であります。
最後に、子ども頃の思い出話を。
私は小さい頃から、お祭りが大好きでした。
幼稚園の頃、体が小さすぎて(今からは想像できないでしょうが(^_^;)、お神輿を担がせてもらえないことがありました。
そこで大泣きした私を、母と近所の方が山車に乗せてくれた写真が今でも残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f4/25102187bcb6571c6504780d07367152.jpg)
そして昨日、この写真の光景を見て久しぶりにそのことを思い出しました。
お祭りとは、まさに地域の歴史であり、文化であります。
今年は、我が母校の豊玉中学校の100人以上の生徒さんたちが、いろいろな形で大祭に関わってくれました。
いずれは、そういった若い人たちが、日本を背負うわけでありますが、お祭りの思い出と共に、大人になって自分の住む地域で活躍してくれたら良いな~と強く思いました。
今年も、得るもの多い素晴らしい大祭でした。
さて、来月は、練馬白山神社の大祭です!
明日からは、第3回練馬区議会定例会です。
私も、微力ながらお手伝いと、各町会の神輿を担がせていただきました。
本日は、肩の痛みと軽い筋肉痛ですが、明日は...(^_^;)
明日のことは明日考えよう!!
ところで、お祭りの合間で嬉しいことがありました。
一つ目は、移動中に偶然見た虹!
できるだけ電線を避けて撮りましたが...早いところ、電柱の地中化をしないとです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f7/bc094632f7f1f9da6085e17a9279ed4c.jpg)
何か良いことありそうな(笑)
そして、久しぶりに選挙の恩人の四郎さんと再会!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/48/637e64730702f7ec39bf82abdc554156.jpg)
もちろん今も見守っていただいていますが、私が新人の頃は、後援会の中枢で活躍いただいていました。
以前こんなことがありました。
選挙事務所がとても寒く、みんなでどうしようかと考えていたところ、しばらくするとリヤカーにストーブを乗せて事務所に向かって来られる四郎さんの姿が。
一同、申し訳ないやら感動するやら...
とても優しい大先輩であり、このような心ある多くの先人の皆様方に、地域も私もお支えいただいていることに、本当に感謝であります。
最後に、子ども頃の思い出話を。
私は小さい頃から、お祭りが大好きでした。
幼稚園の頃、体が小さすぎて(今からは想像できないでしょうが(^_^;)、お神輿を担がせてもらえないことがありました。
そこで大泣きした私を、母と近所の方が山車に乗せてくれた写真が今でも残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f4/25102187bcb6571c6504780d07367152.jpg)
そして昨日、この写真の光景を見て久しぶりにそのことを思い出しました。
お祭りとは、まさに地域の歴史であり、文化であります。
今年は、我が母校の豊玉中学校の100人以上の生徒さんたちが、いろいろな形で大祭に関わってくれました。
いずれは、そういった若い人たちが、日本を背負うわけでありますが、お祭りの思い出と共に、大人になって自分の住む地域で活躍してくれたら良いな~と強く思いました。
今年も、得るもの多い素晴らしい大祭でした。
さて、来月は、練馬白山神社の大祭です!
明日からは、第3回練馬区議会定例会です。