しまなみ海道の四国側、一番最初の橋が『来島海峡大橋』です
この橋の下は、日本三大急潮のひとつになっていて、船の航行の難所です
今日は、この急流と渦潮を間近に見るべく『急流観潮船』に乗りました
今治市の沖にある大島から乗船します
44人の定員いっぱいになりました
オレンジ色のライフジャケットを着用
出発間もなくこの景色
来島海峡大橋に上り下りするための自転車、原付、歩行者のための道路が弧を描いています

橋のすぐそばまで船が近づきます
大きな橋脚です。ビルのようです
屋根の部分もオープンなので、橋が真上に見えます

こんな可愛い島と、橋との調和
船からでないと見ることができませんね

ずっと昔、村上水軍の城があったとされる『来島(くるしま)』
海峡の名前にもなっています
この島の前を、猛烈なスピードで通り過ぎて

波止浜湾(はしはまわん)にある造船所を海から観光
大きな船がたくさん造られています
アナウンス+船長さんのガイドで分かりやすい
見どころは、ゆっくり進みます

更に猛スピードで橋の下をくぐり
全身に風と波しぶきを受け、すごい迫力

最初の急潮ポイントに
波は荒々しく、まるで川のように潮が流れています
船が木の葉のように揺れます
急流が磯に当たって、渦を巻いているのですが…
残念ながら座る位置が反対側だったようです

第二ポイント
こちらも大迫力
穏やかな瀬戸内海にも、荒々しい顔があったんですね

日本で初めて設置された中渡島(なかとじま)潮流信号所を巡って急潮観光船の旅は終了
いや~~ぁ
楽しかったぁ
この橋の下は、日本三大急潮のひとつになっていて、船の航行の難所です
今日は、この急流と渦潮を間近に見るべく『急流観潮船』に乗りました

今治市の沖にある大島から乗船します
44人の定員いっぱいになりました
オレンジ色のライフジャケットを着用
出発間もなくこの景色

来島海峡大橋に上り下りするための自転車、原付、歩行者のための道路が弧を描いています

橋のすぐそばまで船が近づきます
大きな橋脚です。ビルのようです
屋根の部分もオープンなので、橋が真上に見えます


こんな可愛い島と、橋との調和
船からでないと見ることができませんね

ずっと昔、村上水軍の城があったとされる『来島(くるしま)』
海峡の名前にもなっています
この島の前を、猛烈なスピードで通り過ぎて

波止浜湾(はしはまわん)にある造船所を海から観光
大きな船がたくさん造られています
アナウンス+船長さんのガイドで分かりやすい
見どころは、ゆっくり進みます


更に猛スピードで橋の下をくぐり

全身に風と波しぶきを受け、すごい迫力


最初の急潮ポイントに

波は荒々しく、まるで川のように潮が流れています

船が木の葉のように揺れます
急流が磯に当たって、渦を巻いているのですが…
残念ながら座る位置が反対側だったようです


第二ポイント
こちらも大迫力

穏やかな瀬戸内海にも、荒々しい顔があったんですね


日本で初めて設置された中渡島(なかとじま)潮流信号所を巡って急潮観光船の旅は終了
いや~~ぁ

