きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

浴衣が安かった!

2011-09-15 20:12:23 | きもの日記
9月も半ば
朝晩、涼しくなりましたね
それでも日中は33℃くらいあります
今日も運動会の練習中に、熱中症で病院に搬送された生徒さん達のニュースを聞きました
油断は禁物
熱中症は怖いです



先日、ファッションセンター『しまむら』に行くと、激安浴衣が店頭にありました
お値段、なんと、なんと、なんと
900円


いくら季節外れの商品だからと言っても
900円では生地代もない
しかも、浴衣、作り帯、下駄、飾り帯締め付き
ご丁寧に、着付けの説明書まで付いている
桜の模様の、変わり織り


着るのは来年になりそうですが…




買ったパンが、偶然にも…
サツマイモ、カボチャ、クリ…
女の子の好きな三大要素が揃った


そして、も一つ…栗 


夜になると、鈴虫やらコオロギやらの大合唱
田んぼの色も緑から黄色になってきました


萩の花も秋色っぽい


秋は果物が美味しいんですね~
美味しいのは果物だけではないのですが…
りんごが出回り始めました
こちら愛媛では、主に長野県産のものが出回っているようです
フジ


緑の王林と、津軽と名前を忘れたりんご…
カリッとした食感のりんごが好きです


とっても珍しい色のトマトを見つけました
ミニトマトではよく見かける黄色ですが
『桃太郎』という品種なのに黄色


味は、トマトでした










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする