今日は暖かくていい天気
レジャーにピッタリな一日でした
国道11号線を走っていると、いつも気になる銀杏の色づき
今日11月12日、東温市の『愛媛県道前道後第三発電所』までドライブして見てきました

今年の銀杏の色づきは、あまりキレイじゃないですね~
ちょっと残念
まだ緑のままの木もあれば、葉をすっかり落としているものもあります

葉っぱをよく見ると、色づかないで枯れたよう

カメラマンはたくさん来ていました
黄色い絨毯を盛んに撮影していましたが
色がいまいち…

11月になっても暖かかったせいでしょうか?
この近くの紅葉も、まだまだ先のようです

先日、友人が釣りに行って、魚を分けてくれました
今治市の織田が浜海岸からの投げ釣り

20センチくらいの大きなカレイ
写真も撮ってきてくれました

小麦粉をつけて唐揚げに
他の小さい魚は、素揚げにして三杯酢に浸けこみました
うんま~~い


友人に感謝

最近、魚屋さんを賑わせている、ワタリガニ
活きが良いのを塩茹でに
甘くて、身がプリップリ

初めて食べてみました
フェイジョアという果物。1パック250円
キウイフルーツの濃い味(?)

東温市見奈良にある、『あさつゆマルシェ』で買い求めたロールケーキ2種
ゴマと抹茶
あっさり味

レジャーにピッタリな一日でした

国道11号線を走っていると、いつも気になる銀杏の色づき
今日11月12日、東温市の『愛媛県道前道後第三発電所』までドライブして見てきました


今年の銀杏の色づきは、あまりキレイじゃないですね~

ちょっと残念

まだ緑のままの木もあれば、葉をすっかり落としているものもあります


葉っぱをよく見ると、色づかないで枯れたよう


カメラマンはたくさん来ていました
黄色い絨毯を盛んに撮影していましたが
色がいまいち…


11月になっても暖かかったせいでしょうか?
この近くの紅葉も、まだまだ先のようです

先日、友人が釣りに行って、魚を分けてくれました

今治市の織田が浜海岸からの投げ釣り

20センチくらいの大きなカレイ

写真も撮ってきてくれました

小麦粉をつけて唐揚げに

他の小さい魚は、素揚げにして三杯酢に浸けこみました
うんま~~い



友人に感謝


最近、魚屋さんを賑わせている、ワタリガニ
活きが良いのを塩茹でに
甘くて、身がプリップリ


初めて食べてみました

フェイジョアという果物。1パック250円
キウイフルーツの濃い味(?)

東温市見奈良にある、『あさつゆマルシェ』で買い求めたロールケーキ2種
ゴマと抹茶
あっさり味

