暑いですね~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
日中、外に出ると日干しになりそうです
それでも今日は、布団を一時間だけ干してみました
アツアツで夜は寝苦しいかも……![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
7月14日(日曜日)
今治市大三島にある大山祇神社と宮浦港で『三島水軍・鶴姫祭り』がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c6/ad2d894a8179f2d6d2e042c877091827.jpg)
神門をくぐったところにある、『斎田(さいでん)』
一カ月前に御田植祭の神事が行われ、稲がスクスク育っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ed/1217c88939d10933549cd1eae60bf287.jpg)
10時30分
鶴姫に扮した高校生の「皆の者、いざ、出陣じゃ~!」の掛け声とともに鶴姫行列の始まりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c1/ee317c59f5c2edf1eae65f4eb4923857.jpg)
地元の小中学生でしょうか
暑い中、神社から商店街を抜け、宮浦港まで練り歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/77/4ddefebc66747d905f3a1e13e2ac56c6.jpg)
瀬戸内海のジャンヌダルクと呼ばれる鶴姫様
『鶴姫伝説』は悲しい恋の物語なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/82/f096027b7e0e81a15e63fee0eb35a09c.jpg)
宮浦港まで行列が到着しました
鎧かぶとの武将たちと鶴姫様は、三隻の船に分乗して出港します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ec/81a75c11671b5a78ba84723bbfa4c087.jpg)
会場の最前列で、屋台で買った焼きそばを食べていると
今治市長さんの開会あいさつが始まりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9d/c6717d0a1a46f61c4e740c9635b5b21e.jpg)
そして、まさかの『もちまき』
最前列で座っての撮影
大人も子供も私を踏みつけてモチを拾っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
私は『こぼれ球』をビックリするくらい拾いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/54/fc3263185b5e9b5810b1df56d1446ab8.jpg)
『鶴姫レース』の始まりです
3チームづつ競います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b7/d5b456cbd2c9f8da5bfe12357510c1e1.jpg)
宮浦港は美しい造りですね
たくさんの見物客を巻き込んでの熱いレースが続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3a/32318b25cd918f8f2ce717575be365fc.jpg)
海上のブイをUターンして戻ってきました
手に汗握る接戦です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d3/76658fc9f346b98dd1aaa1920e2151aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
日中、外に出ると日干しになりそうです
それでも今日は、布団を一時間だけ干してみました
アツアツで夜は寝苦しいかも……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
7月14日(日曜日)
今治市大三島にある大山祇神社と宮浦港で『三島水軍・鶴姫祭り』がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c6/ad2d894a8179f2d6d2e042c877091827.jpg)
神門をくぐったところにある、『斎田(さいでん)』
一カ月前に御田植祭の神事が行われ、稲がスクスク育っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ed/1217c88939d10933549cd1eae60bf287.jpg)
10時30分
鶴姫に扮した高校生の「皆の者、いざ、出陣じゃ~!」の掛け声とともに鶴姫行列の始まりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c1/ee317c59f5c2edf1eae65f4eb4923857.jpg)
地元の小中学生でしょうか
暑い中、神社から商店街を抜け、宮浦港まで練り歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/77/4ddefebc66747d905f3a1e13e2ac56c6.jpg)
瀬戸内海のジャンヌダルクと呼ばれる鶴姫様
『鶴姫伝説』は悲しい恋の物語なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/82/f096027b7e0e81a15e63fee0eb35a09c.jpg)
宮浦港まで行列が到着しました
鎧かぶとの武将たちと鶴姫様は、三隻の船に分乗して出港します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ec/81a75c11671b5a78ba84723bbfa4c087.jpg)
会場の最前列で、屋台で買った焼きそばを食べていると
今治市長さんの開会あいさつが始まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9d/c6717d0a1a46f61c4e740c9635b5b21e.jpg)
そして、まさかの『もちまき』
最前列で座っての撮影
大人も子供も私を踏みつけてモチを拾っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
私は『こぼれ球』をビックリするくらい拾いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/54/fc3263185b5e9b5810b1df56d1446ab8.jpg)
『鶴姫レース』の始まりです
3チームづつ競います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b7/d5b456cbd2c9f8da5bfe12357510c1e1.jpg)
宮浦港は美しい造りですね
たくさんの見物客を巻き込んでの熱いレースが続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3a/32318b25cd918f8f2ce717575be365fc.jpg)
海上のブイをUターンして戻ってきました
手に汗握る接戦です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d3/76658fc9f346b98dd1aaa1920e2151aa.jpg)