きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

第二の修学旅行*長崎観光~熊本城

2013-11-15 21:39:12 | レジャー
今朝は大雨。昼前にあがって、気温も上昇
少し風邪気味。喉が痛い


中学生で行った九州への修学旅行
同じコースをもう一度の旅。二日目
ホテルでの朝食。鮭の切り方が薄くてビックリ


グラバー園にほど近い駐車場でバスを降ります
たくさんの洋館が並ぶ、オランダ坂へ


長崎は坂の町
グラバー園へは、『グラバースカイロード』で行きます
斜めに進むエレベーターのような物


洋館やビル、民家が折り重なるように建っています
昨夜、ホテルの窓から見た夜景はこの辺り


グラバー園には10軒ほどの洋館がありますが
中学生の時の記憶がよみがえるのは、やはりここ、『グラバー邸』


グラバーさん愛用の品が並ぶ部屋
坂本龍馬も訪れたのでしょうか?


『大浦天主堂』
旅の無事と、同窓生がいつまでも健やかでいられるよう祈ります


長崎から熊本へは高速道路で
○○年前は天草五橋へ行って、船で熊本に渡ったような…

熊本城のお濠
水は少ないですが、昔は大きかったんだろうな~


たくさんの門をくぐって、天守閣に辿り着きました


大小の天守閣が堂々とそびえ立っています
懐かしいです
昔見た姿と少しも変わっていません


大天守閣の6階まで上がりました
階段は松山城より上りやすい
中学生の修学旅行で、桜の木の下でお弁当を食べていたら、大量の毛虫がぶら下がっていた記憶が…
あの辺りかなぁ


天守閣前の広場では、武者パフォーマンスが行われるもよう
前置きが長くてなかなか始まらない
しびれを切らして、やむなくバスの待つ駐車場へ



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする