きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

わぁ~!恐竜博物館

2017-01-22 22:17:08 | レジャー
午前中雨。午後から風がきつくなり、差し込むような寒さ
今日は新年会で、焼き肉パーティーして帰りました

1月2、3日。福井県に正月旅行に行きました
3日朝、ホテルでバイキングの朝食。おせちらしい料理もありました
以前から行きたかった、「福井県立・恐竜博物館」
まずは、地下1階に降ります


お正月らしいレイアウト


卵型のドームには、たくさんの骨格標本が並んでいます


不気味に動くんです
こんな大きい恐竜が、地球上にウヨウヨしてたんですね


恐竜全身骨格には、実物の骨を組み合わせているものもあって、貴重です




こちら、巨大な恐竜
大木の葉を食べてますが、人間が小さいです。草食竜でよかった


福井県勝山市で発掘された恐竜
5体ほどあり、大きいものは全長約10mのものも


海の中にも巨大な恐竜がいたんですね


世界に3つしかない、恐竜博物館
その一つが日本にあるなんて…
一日中かけても、ゆっくりと見たい博物館です


その後、気比(けひ)神社へ
こちらも初詣の人で大行列です


立派な赤い鳥居。一宮になります
昨日行った「劔神社」は二宮だそうです


若狭フィッシャーマン・ワークで、カニとフグ鍋の昼食
豪華な内容のツアーでした


お土産は少な目
カニラーメンは、あっさりとして美味でした






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする