昨日は、朝から雷が鳴っての暴風雨
今朝は気温が低いものの、いい天気になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
2月28日、ツアーで淡路島に行ってきましたよ
個人のお宅に咲くという、『八木のしだれ梅』を一目見たくて
玉ねぎ畑が広がる田舎の坂道を、15分ほどかけて登ります。左に光るものが見えるのが、『八木地区・村上邸』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/69/082efafcefa885347deb578cf7d02f0a.jpg)
うわー
すごい大きい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
今年は寒くて、開花が遅れているようで、まだ3分咲き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8a/1eac76b97dcab2be4c3304902329c5f5.jpg)
樹齢60年余りのしだれ梅は、造園業を営む村上さんが大切に育てています
まだ花が咲いているうちに、来年のために剪定するそうで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/df/ac40c5b49a5f3682cb6328a8702c56b9.jpg)
咲きそろえば見事でしょうに
来るのが少し早かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/01/4b8760bc9e6c480db01ecd68487b3d96.jpg)
幅は12mほどにもなるそうで、その大きさには猫も小さく見えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
夜はライトアップもされるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5d/fa4f05c80887b1d96d7e329cddfd00ab.jpg)
座敷には、つるし雛も飾られています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
個人宅なので、入園料はいりませんが、施設の整備などに一人200円の寄付を募っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/b7b17d02c759161013a04a8dc55c577a.jpg)
満開の時の写真なども展示。農産物の販売もあり、絵葉書を買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cd/e9a3482d9df234e8ac87746fb65c03be.jpg)
朝、今治を5時15分に出発して、八木のしだれ桜を見物
昼ご飯には早すぎるからと、急きょ淡路島七福神霊場・毘沙門天覚住寺に立ち寄りました
(朝ゆっくりの出発でもよかったと思うんだけど…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/10/4bff0e7484eb447e0992d9d894882b7a.jpg)
コアラのいる、『イングランドの丘』
入園ゲートを振り返って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e0/bcad2832f405628e27df6f9337920ae9.jpg)
温室の植物館。亜熱帯の植物が花盛りでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2a/e5f1a686b3e257a9d84c141e7aa3c350.jpg)
ロックガーデン
日本とはかけ離れた風景が広がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fc/48209780b20e2ca73ef50184f4233480.jpg)
そして、『コアラ』。何頭いるのかな?確認できたのは4頭
餌のユーカリを食べているもの、木の上で昼寝をしているもの。可愛いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2d/42ba9bd9515c1448f06456fdadb426bd.jpg)
ワラビーの家族は、庭で日向ぼっこ
しっぽを座布団にして、うつらうつら。動きません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e3/ee02e92ce4c7d30942a55754301c6621.jpg)
早咲きのチューリップ。ピンクと白が咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0a/ff97d94697d13c49bd0b4c86e62addd4.jpg)
無料シャトルバスでイングランドエリアへ移動
フードコートや遊び場、体験場などがあり、広いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/e69962938f08bcd62f5399741fe6cf64.jpg)
温室では、トマトがたわわに実り、いちご狩りなども楽しめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b8/64e608cf76e6a326400de93ac2a690dd.jpg)
今朝は気温が低いものの、いい天気になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
2月28日、ツアーで淡路島に行ってきましたよ
個人のお宅に咲くという、『八木のしだれ梅』を一目見たくて
玉ねぎ畑が広がる田舎の坂道を、15分ほどかけて登ります。左に光るものが見えるのが、『八木地区・村上邸』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/69/082efafcefa885347deb578cf7d02f0a.jpg)
うわー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
今年は寒くて、開花が遅れているようで、まだ3分咲き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8a/1eac76b97dcab2be4c3304902329c5f5.jpg)
樹齢60年余りのしだれ梅は、造園業を営む村上さんが大切に育てています
まだ花が咲いているうちに、来年のために剪定するそうで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/df/ac40c5b49a5f3682cb6328a8702c56b9.jpg)
咲きそろえば見事でしょうに
来るのが少し早かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/01/4b8760bc9e6c480db01ecd68487b3d96.jpg)
幅は12mほどにもなるそうで、その大きさには猫も小さく見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
夜はライトアップもされるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5d/fa4f05c80887b1d96d7e329cddfd00ab.jpg)
座敷には、つるし雛も飾られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
個人宅なので、入園料はいりませんが、施設の整備などに一人200円の寄付を募っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/b7b17d02c759161013a04a8dc55c577a.jpg)
満開の時の写真なども展示。農産物の販売もあり、絵葉書を買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cd/e9a3482d9df234e8ac87746fb65c03be.jpg)
朝、今治を5時15分に出発して、八木のしだれ桜を見物
昼ご飯には早すぎるからと、急きょ淡路島七福神霊場・毘沙門天覚住寺に立ち寄りました
(朝ゆっくりの出発でもよかったと思うんだけど…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/10/4bff0e7484eb447e0992d9d894882b7a.jpg)
コアラのいる、『イングランドの丘』
入園ゲートを振り返って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e0/bcad2832f405628e27df6f9337920ae9.jpg)
温室の植物館。亜熱帯の植物が花盛りでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2a/e5f1a686b3e257a9d84c141e7aa3c350.jpg)
ロックガーデン
日本とはかけ離れた風景が広がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fc/48209780b20e2ca73ef50184f4233480.jpg)
そして、『コアラ』。何頭いるのかな?確認できたのは4頭
餌のユーカリを食べているもの、木の上で昼寝をしているもの。可愛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2d/42ba9bd9515c1448f06456fdadb426bd.jpg)
ワラビーの家族は、庭で日向ぼっこ
しっぽを座布団にして、うつらうつら。動きません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e3/ee02e92ce4c7d30942a55754301c6621.jpg)
早咲きのチューリップ。ピンクと白が咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0a/ff97d94697d13c49bd0b4c86e62addd4.jpg)
無料シャトルバスでイングランドエリアへ移動
フードコートや遊び場、体験場などがあり、広いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/e69962938f08bcd62f5399741fe6cf64.jpg)
温室では、トマトがたわわに実り、いちご狩りなども楽しめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b8/64e608cf76e6a326400de93ac2a690dd.jpg)