連日の20℃越えで、一気に春
花粉症の症状は最悪
それでも花見に出かけたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
まずは、今治市朝倉の無量寺のしだれ桜から
撮影は26日(月)
何ということでしょう
手前の大きな枝が枯れてしまっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5e/d69b164b4c981b0e4c01ebbac4cfb261.jpg)
花も人も、衰えもする病気にもなるということでしょうか…
それでも、一生懸命に咲いている美しい姿に感銘を受け、たくさん写真を撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4e/9c9f23674993ad66c2f3090d5a7775c9.jpg)
夜はライトアップされています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
桜のシャワーに感動です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fe/35027ef556535b58d8a1da7d6ad53dad.jpg)
今治市から西条市へ、周越トンネルを抜けて、坂を下った右側に実報寺があります(看板アリ)
古木の一樹桜は半分枯れていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fa/d101d1e90ca0569bd79228835da20a3e.jpg)
小林一茶が句を詠んだという桜
若い桜も一部枝を落としていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/88/d02d2c7984e5ebaa58fd57b91e9f5ded.jpg)
西条市、西山興隆寺近くの、古田のしだれ桜
乙女が傘を開いたような、何とも可愛らしい姿![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8f/ea36e7894770af7ae94fb25a99f616e7.jpg)
高台にあって、旧東予市、丹原町の街並み、石鎚山も一望できます
近くのソメイヨシノは、26日3分咲き。今週中には満開になりそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8d/afd16e6e82c3a8762fd999e3bd52ce12.jpg)
今治市菊間町。お供馬で有名な加茂神社の近く、掌禅寺の金龍桜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
撮影は、3月28日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/40/a37b72805a90811ce02cd456da587878.jpg)
真っ白で、雲のような姿。満開でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
夜は菊間瓦の灯篭にロウソクが灯り、幻想的な姿が夜空に浮かびます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f8/f33bb2df54249c459e0d488f7b911df9.jpg)
今治、頓田川の桜は28日は3~4分咲きでしたが、この暖かさで今週中には満開になるでしょう
四国八十八か所の札所、今治市の延命寺の馬酔木(あせび)が見頃を迎えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e4/9a290e8ede02f979934cdc3f717411ff.jpg)
赤と白があります
手前が白、向こう側が赤ですが、よく分からないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6c/eab4fb40aa53a4886a21563efe353b54.jpg)
馬酔木(あせび)に赤い花があるのを初めて知りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/75/685af20baf4801dbcbb73bae9324e8a2.jpg)
今治市町谷、クリーンセンター近くの『鹿ノ子池公園緑の相談所』にミズバショウが咲いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
愛媛新聞の記事を見て、知人から電話をもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8e/6fef55eea9669c55374d2b58d3cbaa60.jpg)
本州中部以北の湿地に自生する植物なので、初めて見ました
白い部分は葉っぱが変化したもの。真ん中の緑の部分が花らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/42/0c146528e410276d123a7f9259903dbc.jpg)
鹿ノ子池公園には桜がたくさん植えられています
しばらく晴天が続きそうなので、お花見に出かけましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a4/2c784515446e4666280559b857c97715.jpg)
我が家のスイセン
4種類が一気に咲きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/25/43ff15bbe375bfabcd806d00894fd3f9.jpg)
花粉症の症状は最悪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
まずは、今治市朝倉の無量寺のしだれ桜から
撮影は26日(月)
何ということでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5e/d69b164b4c981b0e4c01ebbac4cfb261.jpg)
花も人も、衰えもする病気にもなるということでしょうか…
それでも、一生懸命に咲いている美しい姿に感銘を受け、たくさん写真を撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4e/9c9f23674993ad66c2f3090d5a7775c9.jpg)
夜はライトアップされています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
桜のシャワーに感動です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fe/35027ef556535b58d8a1da7d6ad53dad.jpg)
今治市から西条市へ、周越トンネルを抜けて、坂を下った右側に実報寺があります(看板アリ)
古木の一樹桜は半分枯れていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fa/d101d1e90ca0569bd79228835da20a3e.jpg)
小林一茶が句を詠んだという桜
若い桜も一部枝を落としていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/88/d02d2c7984e5ebaa58fd57b91e9f5ded.jpg)
西条市、西山興隆寺近くの、古田のしだれ桜
乙女が傘を開いたような、何とも可愛らしい姿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8f/ea36e7894770af7ae94fb25a99f616e7.jpg)
高台にあって、旧東予市、丹原町の街並み、石鎚山も一望できます
近くのソメイヨシノは、26日3分咲き。今週中には満開になりそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8d/afd16e6e82c3a8762fd999e3bd52ce12.jpg)
今治市菊間町。お供馬で有名な加茂神社の近く、掌禅寺の金龍桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
撮影は、3月28日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/40/a37b72805a90811ce02cd456da587878.jpg)
真っ白で、雲のような姿。満開でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
夜は菊間瓦の灯篭にロウソクが灯り、幻想的な姿が夜空に浮かびます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f8/f33bb2df54249c459e0d488f7b911df9.jpg)
今治、頓田川の桜は28日は3~4分咲きでしたが、この暖かさで今週中には満開になるでしょう
四国八十八か所の札所、今治市の延命寺の馬酔木(あせび)が見頃を迎えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e4/9a290e8ede02f979934cdc3f717411ff.jpg)
赤と白があります
手前が白、向こう側が赤ですが、よく分からないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6c/eab4fb40aa53a4886a21563efe353b54.jpg)
馬酔木(あせび)に赤い花があるのを初めて知りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/75/685af20baf4801dbcbb73bae9324e8a2.jpg)
今治市町谷、クリーンセンター近くの『鹿ノ子池公園緑の相談所』にミズバショウが咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
愛媛新聞の記事を見て、知人から電話をもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8e/6fef55eea9669c55374d2b58d3cbaa60.jpg)
本州中部以北の湿地に自生する植物なので、初めて見ました
白い部分は葉っぱが変化したもの。真ん中の緑の部分が花らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/42/0c146528e410276d123a7f9259903dbc.jpg)
鹿ノ子池公園には桜がたくさん植えられています
しばらく晴天が続きそうなので、お花見に出かけましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a4/2c784515446e4666280559b857c97715.jpg)
我が家のスイセン
4種類が一気に咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/25/43ff15bbe375bfabcd806d00894fd3f9.jpg)