きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

3年ぶりの『おんまく』&可憐なサギソウ

2022-08-18 16:50:09 | きもの日記
夏真っ盛り。お盆過ぎても焼けるような暑さ
新型コロナウイルスの猛威が止まらない。今日の愛媛は3500人超の最高値

規模を縮小して行われた3年ぶりの『今治・おんまく』
8月6日(土)踊り連が練り歩く一時間前の広小路

老人介護の身にはコロナが怖いので人混みを避ける
翌日7日(日)の午後8時から3年ぶりの『おんまく花火』
夕方5時頃の今治銀座。花火見物に向かう人の波

コロナに感染しない方が不思議なくらいの人出
人混みを避けて、イオンモール今治新都市店近くの小高い丘から花火を見る

浴衣着て今治の夏の祭典『おんまく』を見に行きたかった

長い自粛生活で少し太りました
縦縞模様はほっそり効果があります

白いキキョウの模様部分はラメ入りでキラキラして今風
浴衣を着て盆踊りに行ける日が来るかしら?

8月14日、夢スタジアムでFC今治とFC岐阜の対戦
夕方4時でも34℃越え。なぜか熱々のフライドポテトを買ってしまった

終始攻められ続けたFC今治。ワンチャンスをものにしたのは前半終了間際
ハラハラドキドキの試合展開

先制の1点を守り切って1-0で我らがFC今治勝利
FC岐阜とは先月アウエイ戦で5-0で勝っていたので、余裕と思ったのが怖かった

今治市と西条市の境にある湿地帯
白い可憐なサギソウが咲いています

国民休暇村東予の入り口
保存会の皆さんが整備していて今年も数が増えていました

湿地帯には木の橋が設けられていて間近でサギソウを楽しめるようになっています

サギソウの他にもたくさんの種類の植物が

白サギが舞っているような可憐な姿
いつまでも残しておきたい貴重な花です

西条市の産直市『周ちゃん広場』の桃ソフトクリーム450円

ブルーベリーソフトクリーム290円
『周ちゃん広場』に行くのが楽しみ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする