きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

開運ツアー*飛騨高山祭りの森

2014-01-09 22:41:48 | レジャー
今朝から急に寒くなりました
愛媛県にも風雪波浪注意報が出ています

正月早々カゼをひいてしまいました
喉が痛くて咳き込んでいます。流行りの風邪らしく、薬をもらって安静にしています

1月2日、白川郷で雪を楽しんだ後は、夕食会場の『飛騨高山祭りの森』へ
入口からいきなりインパクトのある大太鼓が並んでいます


予定より一時間も遅れての到着だったので、館内はひっそりとした状態
ドームの中に、大きな山車がたくさん並んでいました


船の形のもあります


どれも大きくて豪華絢爛
装飾の技術に圧倒されます


金太郎と熊のからくりが始まりました
高さ3メートル以上のところで動いていますから、見てると首が疲れました
それにしても大きな山車です
西条の、『だんじり』をはるかにしのぐスケール


日本一の大太鼓
小さい私がより小さく見えます


夕食は、『寒ブリと飛騨牛、焼きアワビ』など豪華
どれも美味しくいただきました


宿泊は、金沢駅近くの、『金沢セントラルホテル』東館
2階に大浴場があるとのこと。行ってみたら、2㎡くらいでガッカリ


朝食はバイキング




7日は『七草がゆ』
近くの産直市で買いました
撮影しようとパックを開けたら、5種類しか入ってなくてガッカリ


『五草がゆ』で無病息災を願います
ご利益があるのかしら?
正月早々風邪をひいたのは、これ??


紅マドンナもそろそろ終わり
『甘平(かんぺい)』が出回り始めました
2個で400円くらい



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014年 開運ツアー*白川郷へ | トップ | 新春開運ツアー*金沢・兼六園 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風邪 (きんじろう)
2014-01-12 19:55:22
飛騨方面の旅行、よかったですねぇ!

連日のご馳走で風邪ウイルスが喜んだようですね。

七草粥、我が家でもいただきましたが、美味しかったですよ!胃に優しいですねぇ!
返信する
きんじろうさんへ (きもの大好き)
2014-01-13 17:28:56
こんにちは
いつもコメントありがとうございます

飛騨高山は雪が積もっていて、普段見ることのできない風景で、大満足でした
高山の祭りもいきたいです

春の七草。自分で集めたほうがありがたみがありますが、おうちゃくして買ったら、まさかの五草でした!
それで風邪をひたのかしら?
返信する

コメントを投稿

レジャー」カテゴリの最新記事