![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/75/6ade580aa1a776e6d7823f50c2afe481.jpg)
春分の日の昨日、強風で黄砂も飛んで、大荒れの天気でしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
花粉症もピークで、鼻水は止まらない、目はかゆいと、散々でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
愛媛県砥部町の赤坂泉の桜が満開ときいて、行ってきました
濃いピンクのこの桜は『陽光』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a6/a434b82e791612106317a1d24d363e40.jpg)
重信川の土手に沿って植えてあります
草の緑とピンクの桜が、ふるさとの春の景色を思い起こさせるようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fb/98c101fb66ace9a17a6231023b27fc5e.jpg)
これが赤坂泉。地下水が湧き出ています
満々と水を湛えています
手前には『ソメイヨシノ』が植えられています。ようやく開花したところでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/192fd346b39db771d6108a120594c916.jpg)
おりからの強風で、花びらが吹き飛ばされてしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
かわいそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
良いお天気なので、空の色と桜のコントラストが、なんともいえない美しさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
でも、この風には…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
花見に来た人も、車窓から眺めただけで帰っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f1/a61b7aea7c2e6a3fc36a862e84fc8ae2.jpg)
こちらは、お寺の『しだれ桜』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
昨日はまだ、五分咲きというところ
強風にも負けていません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
花粉症もピークで、鼻水は止まらない、目はかゆいと、散々でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
愛媛県砥部町の赤坂泉の桜が満開ときいて、行ってきました
濃いピンクのこの桜は『陽光』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a6/a434b82e791612106317a1d24d363e40.jpg)
重信川の土手に沿って植えてあります
草の緑とピンクの桜が、ふるさとの春の景色を思い起こさせるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fb/98c101fb66ace9a17a6231023b27fc5e.jpg)
これが赤坂泉。地下水が湧き出ています
満々と水を湛えています
手前には『ソメイヨシノ』が植えられています。ようやく開花したところでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/192fd346b39db771d6108a120594c916.jpg)
おりからの強風で、花びらが吹き飛ばされてしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
かわいそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
良いお天気なので、空の色と桜のコントラストが、なんともいえない美しさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
でも、この風には…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
花見に来た人も、車窓から眺めただけで帰っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f1/a61b7aea7c2e6a3fc36a862e84fc8ae2.jpg)
こちらは、お寺の『しだれ桜』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
昨日はまだ、五分咲きというところ
強風にも負けていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/84/0df91e727779607a0eb2915d3d37bdd7.jpg)
来週あたり各地お花見で賑わう事でしょうね。
家のサクランボの花も咲きました ぼちぼち散り始めるかもしれません、
ソメイヨシノが咲くのは今月下旬か来月初めに成りそうです、
本格的な春がそこまで来ました、
河津桜はもう終わってしまいました
いよいよソメイヨシノの時期です
桜も色々種類があるので、順番に咲いて楽しませてくれますね
そちらも花どころですので、お花見が楽しめる所がいっぱいあるんでしょうね
天気の良い日が続くことを願うばかりです
それにしても、午前3時前のコメント『まだ?もう?』起きていらっしゃる??!!
これからも楽しいブログお待ちしています
サクランボの花はもう終わりましたか
桜も種類が多くて、素人には全部『さくら』としか覚えられませんね
ソメイヨシノは松山のほうでは、はや3~5分に咲いております
今週末には見ごろとなりましょう
ただ、今日、明日と雨の予報ですので心配です