きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

西条、食の記念館

2011-01-18 18:39:56 | 日記
寒い日が続いています
インフルエンザの流行も心配です

3学期に入って、勉強の方も、ますます難しくなってきました
ホームページ作成や試験・検定対策をしています

それと、デッサンが始まりました
大根や椎茸の静物画から始まって、卒業前にはクラスのみんなを描かなければなりません
鉛筆一本で、描くというのは本当に難しいことです





西条市の壬生川(にゅうがわ)駅に隣接している『食の記念館』
ずっと以前から気になっていました


ロビー
開放的です


全国各地のお酒も展示してあります
窓の向こうは、壬生川駅のプラットホーム


ご当地の『おみやげ物』もありますね


一階のロビーには、イスとテーブル
本や雑誌など、自由に読むとができるスペースがあります
電車の待ち合わせには、ちょうど良いですね


二階の、オシャレな吹き抜け
こちらも自由に入ることができます


料理の本がたくさん揃っています
ゆっくり閲覧できるように、テーブルとイスが用意されています
まるで図書館。主婦にとっては、嬉しい蔵書ですね


こちらの施設には、キッチンとダイニングがあって、有料で使うことができます
サークルや料理教室なんかによさそう
広くて清潔感があります


駅で、電車の時間がある時は、覗いてみてくださいね



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぶるぶるっ!!寒いよぅ~!! | トップ | 不思議な岩と夕日 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
3月卒業ですか (アップル)
2011-01-19 08:29:35
おはようございます 3月に卒業ですか きもの大好きさん よくぞ学校に行く気になりましたね敬服します

後少し頑張って卒業までこぎつけて下さい 応援しています

寒さもきつい折体には充分気を付けて下さいネ、
返信する
楽しそうな場所~♪ (旅と着物と本と・・・管理人)
2011-01-19 18:29:19
四国は車で立ち寄れる場所が充実していていいですね。

こんどそちらへ行くことがあれば行ってみたいです。

若い人に混じっての勉学、たいへんだったことでしょう。もう少しですね。頑張ってくださいね。
返信する
アップルさんへ (きもの大好き)
2011-01-19 23:13:00
そうなんです、あと少しで卒業です
一年なんて、あっという間ですね
もっと色々、勉強したいです
それより、卒業試験に受かるかどうかが問題なんですが…
幸い、健康には恵まれていますので、卒業までは欠席することなく通えそうです
返信する
旅と着物と本と…管理人さんへ (きもの大好き)
2011-01-19 23:18:20
私たちのクラスは、みなさん若いので、パソコンは楽しそうでした
私は描く方は、嫌いではないのですが、パソコンは覚えが悪いです
でも、楽しい一年でした
良い思い出がたくさんできました

卒業しても、パソコンを忘れないように、毎日使おうと思っています

四国の見どころ、これからも紹介させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事