畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

早咲き夏菊の冬至芽

2014年02月03日 11時54分16秒 | 花類
去年の秋に挿し木苗を購入しました。

6~9月咲きのわずか10cm程度の挿し木苗。

これを大きい鉢に植えました。

探しても記事がないのはおそらく、父が亡くなった11/4日以降の

ブログを書かなかったときに作業したんだと思います。



12月、1月と過ぎて、ほとんど変化が見られなかったのですが、

冬至芽が出ていることに気づきました。



たいしたもんですね。

あんなにちっちゃかったのに、地上部はそのままで地下では

すごく変化していたんですね。


この新しい芽が氷点下の気温でも大丈夫なように

防寒対策しました。








コメント

いちご章姫に実がなってきました。

2014年02月03日 11時00分14秒 | いちご
久々のいちごです。

品種は章姫。20株。

遅い購入だったので、やっと実ができ始めました。




今年は収穫メインじゃなく増殖メインです。

蔓が出始めたら、ナイアガラの滝をやります。


来年はイチゴタワーを復活。

コメント

ねずみの被害

2014年02月03日 10時40分13秒 | 種蒔き・育苗
ねずみの食害が止まりません。

スイカ・虎太郎



次々と食われてしまって、ダッカに接木できません。


甘とう美人



甘とう美人はさらに根元までかじられました。


ゴキブリホイホイがあったので、6個仕掛けました。








そらまめトウマーミーがそろって発芽しました。



沖縄のそらまめで、今が播種時期。ここは山陰だけど無事育つでしょうか?




コメント