畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

サトウくんできてきました。

2014年02月17日 15時16分57秒 | キャベツ
去年の暮れのキャベツの主力サトウくん

7/18日播種、8/29日定植



11月後半から12月半ばまで収穫。



栽培時期はこの時期しか記載されていないのですが、年を越してからも収穫できるように

第6弾として、8/10日に播種。

定植は9/26日。このときすでに成長遅延で時間が掛かってます。



11/30日になっても巻かず、



1/23日には小さく硬く巻いてしまってもうだめかと思っていたんですが



さらに大きくなってきました。これなら十分収穫できます。




今日の種まきは、

調理用トマトのリオ・グランデロッソ・ナポリタン韓国とうがらし




路地の菜っ葉類。

9月にいろいろ種まきして10月に2畝定植しました。



今まで収穫していましたが、そろそろ終わりです。

隣にさらに種まき用の畝を一つ作りました。



コーンハウスにも播いていますが、雑草まみれで収穫がなかなかです。



コメント

人参と大根発芽しました。

2014年02月17日 12時01分51秒 | 人参
1/26日に播種した人参・晩抽紅奏紅陽総太り

心配しましたが発芽しました。

紅かなで





紅陽





夏だと1週間なのに20日も掛かりました。


11/2日春慶を種まきして、ちゃんと発芽していたのに消滅してしまった大根。



2/5日に新たに春宴を蒔いたのが発芽しました。













コメント

アラアラ、大変!

2014年02月17日 10時21分48秒 | タマネギ
え!いつ剥がれてしまったのでしょう?

先週ちょっと風が強かったけど、それほどでもなかったと思っていたのですが、、、



破れてますね。


直しました。さらに、補強のため防虫ネットを継ぎ足ししておきました。



短いので途中で結んで。

このまま3月収穫までがんばって。

コメント