6月の頭から収穫していた超大球

10株植えてすべて4Kg級を9個収穫。
その後は虫食いながらもサトウくん10株を収穫

その次に予定したサトウくん10株が

周回遅れで定植したサトウくん。
これはすべきでなかった。先に成長したサトウくんの影で
ソフトボールぐらいのキャベツになっていました。
これが収穫できなくなったので、

この状態の飛鳥としずはま20株の成長を待つこととなりました。
これにて周年栽培はまた断念。
ここから再出発です。
なかなか実現しませんね。
一月に20株が必要だということが分かりました。
またまた見つけました。

夏に強いキャベツ。その名も壇蜜。(ん!?)

しかもおいしいらしい。

播ける期間も長い。

今後のために栽培してみます。藍蜜。

10株植えてすべて4Kg級を9個収穫。
その後は虫食いながらもサトウくん10株を収穫

その次に予定したサトウくん10株が

周回遅れで定植したサトウくん。
これはすべきでなかった。先に成長したサトウくんの影で
ソフトボールぐらいのキャベツになっていました。
これが収穫できなくなったので、

この状態の飛鳥としずはま20株の成長を待つこととなりました。
これにて周年栽培はまた断念。
ここから再出発です。
なかなか実現しませんね。
一月に20株が必要だということが分かりました。
またまた見つけました。

夏に強いキャベツ。その名も壇蜜。(ん!?)

しかもおいしいらしい。

播ける期間も長い。

今後のために栽培してみます。藍蜜。