昔、
みーくんがまだ生まれていなくて、みーちゃんやのんちんがまだ小さいころ、
その日1日あった出来事を
書き留め、夫に見せるため、
報告ノートを書いていた。
昔っから、
帰り真夜中。
その日1日あった出来事を話せない。
まだ子どもがひとりのときは、私も
起きて、
話していたけれど、
それも
「疲れて帰ってきて愚痴ばっかり聞きたくない」と言われ。
言わなくなり。
子ども2人になってからは、こちらも夫には合わせていられなくなった。
交換日記的な感じで
コミュニケーションがノート上でも取れれば。と思って
始めたけれど、
夫は
自分の思いを発信することがとにかく苦手。
LINEだろうが、ノートだろうが。
で、
常に、私の一方通行で、
一方的に
ノートに毎日書くだけ。
見てるとは思う。
けど、返事は一切なし。
そのうち、みーくんがうまれ、
書くことが難しくなって、
書くのをやめてたノート。
また、復活させることにした。
別に毎日読んでくれなくてもいいし、
返事もいらない。
その日あった出来事を
とりあえず書き留めて、
吐き出すだけでいいや。
それで、少しでも
なにかひとつでも、目に止まってくれれば、くらいの気持ちで。
まあ
相変わらず、返事も反応もないのだけれど、
今朝、
みーくんにたいして、
「歯医者がんばったんかぁー」と、話しかけていたので、
読んでるのは読んでるし、
もし、ノートがなければ、
歯医者に連れていって、苦労したことすら、
夫はわからないまんまだから。
どうでもいいけど、
昨日の暴風は異常だった。。。
みーくんをバス停にお迎えにいくとき、
かなりきつめの風が吹いていて、
ちょうどバスが到着ーのときに、
ビューっと吹いて、身体も持っていかれるくらいーと思ったと同時に
横に止めてあった私の自転車が思いっきり倒れて、
前かごに入っていた
お昼ご飯のために買った唐揚げが
全部吹き飛ばされ、
唐揚げ、
道にばら撒き散らかされた。。。
だいぶシュールな。。。
はずかし。とか言ってる状態でもなく
かなり風がきつく、
周りのデイのスタッフさんたちが
唐揚げを拾ってくれたり、
みーくんは
なんでかわからんけど
バスん中で待機させられてるし、
あとから考えたら
笑えた。
けど、災難だったな。