一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、お年頃の娘たち、アスペandモラハラ夫との生活を赤裸々に

気分を変えて・・・

2023-04-09 16:46:00 | 日記
夫がお昼前にいつも通り来ました。



夫が来たら
言ってやろうと思ってました。



昨日のゴルフ場はどこ?いくらしたの???誰と行った????



って。
互いに嫌いな干渉をしまくってやろう、眼には目を、、、と思ってました。




が、
もう気持ちが
切り替わりました。


みーくんの世話や家事も忙しい。
子どもたちの前で
不機嫌でいるのも、
ダメだと思い、


話をぶり返すのを
やめました。





もっとその都度、深く考える前に
感情のまんまに、
思ってることや
言いたいことを言いまくれたら。



そう言う人、
羨ましかったりします。



そのときは喧嘩になるかもしれないけども。



溜め込まずに、
済むのにね。



すぐに気持ちを入れ替えて
いつも通り話すので。



夫もいつも通り。
ああ、またすぐに機嫌治ったから、
これで別に良かったんだ!って
思われます。



私がこんなにも深く傷ついたこと、
いろいろなことを考えて
いろんなモチベーションがすごく下がって、
落ち込んでしまったこと。



夫も知らないまんまに終わってしまうのよね。



いつもね。




さて、今日は昼からのんびりと選挙に行きました。



みーくんを連れて夫と。。。

 



そしてその帰りに
みーくんを公園で遊ばせました。




みーくんは本当に鎹です。。。そして癒しです。



みーくんが居なかったら、、、
夫婦仲もこんなに悪くなってなかったかもしれないけど、



みーくんが居なかったら
もうとっくに何にも本当に会話もなくなってた夫婦だったかもしれません。



なんか不思議。。。だけど、
みーくんを挟んでると、
和む、、、


そして
気持ちが切り替えられたり。




みーくんのことで日々しんどいけど、
みーくんに
日々癒され、助けられてる。






今は
家に戻ってきて、



今度は
夫はみーちゃんと出ていきました。




みーちゃんの学校で必要なものを買いに、、、です。




みーちゃん、
気づいたらJKになってました😅




先日の入学式も夫が行き、
私はお留守番でした。





私も行きたかったけども。





夫が今回行く気満々でした。
1世帯一人まで、と言うことがわかり、
私はみーくんの世話とおうちのことして、



夫に行ってもらうことにしました。





夫もせっかく仕事の都合をつけるんだったら、
みーくんとおうちでお留守番よりも、
みーちゃんの入学式に行きたい、、、だろうなって思って。




◆みーちゃんの学校話◆



まだ数日しか行ってないのですが、



もうやだー。
学校嫌いー。
あの学校おわたー。・。。と愚痴ってます😅笑



まぁはじめはしんどいよね。




女子女子しててキャピキャピしまくってるー
トイレも一緒に行こうーみたいなー笑


教室の真ん中で
みんなハミゴにならんように
必死でついていくように


女子全員が集まってるー。
全員で話すことないー!!!



初日でいきなり
クラスの10人くらいに声かけて、
一生分のコミュ力使ったー!!!



いきなり顔も名前も覚えてないやつらと20人くらい
インスタとLINE交換したー。。。



クラスのらいんグループが出来てて、すでに29名も入ってたー!!!



始業式に生徒会長が
副会長が押す台車に乗って
ベース弾きながら運ばれてきて、



みんなー一緒に頑張るぞー!!!って
言ってきて、
みんな大爆笑で



おー!!!って一気に結束した!!!




初日と2日目じゃ、
みんな、制服のバリエーションがらりと変えてきた!!!笑




2日目でいきなり髪の毛巻いてる子おった!!








いろいろ大変そう🤣
早く慣れて、
楽しい高校生活になるといいね!!!


ねむ・・・・

2023-04-09 09:54:00 | 日記
◆睡眠記録◆
21時半就寝
5時過ぎ起床



ベルソムラは使わずでした。
よなかに
一度くしゃみ連発したけど、覚醒はせず。



でも私はそこからまた目が覚めて
イライラモヤモヤが止まらず寝れませんでした。




友達や
男友達にも話してみたりしました。


いろんな自分とは違う意見があり勉強になります。
気づきもあります。



男の人は
ゴルフも飲みも
仕事の一環だと思ってるんじゃない?




気を使いながら
上司や取引先と行くゴルフは
純粋に楽しめるものではない・・・。



でも出世のことや付き合いを考えると
行かざるを得ないことも!!



うんうん、私の夫もまさにそうだ。
実は
そういうの、
分かってはいるんだよね。


夫とは今は会話が少ないから
都度、
どうなのか、、とか
夫も愚痴とか
滅多に言わないけど。




男性はあまり
とにかく話さないし、
愚痴らないよね。



しんどいこと、
ネガティブな感情、、、、
どうやって
吐き出してるのか、謎・・・。




そして
男性はヤキモチ焼き。




これは自分がまったくヤキモチ焼きではないので、盲点でした。


自分の前で
他の男性の話を嬉しそうにしたり、褒めたりしていたら
無条件に機嫌が悪くなる。



これについては
私の配慮が足りかなったんかな、って
思う。確かにそうだよね、って。




それにしても、、、
私の考えとは
まったく違うな。



そもそも夫婦仲はもうとっくの昔に私の中では壊れていて、どん底なのに。
今更なんなん???💢



ひろくんって言われるの嫌だった、、、って
言われても



は????何言ってんの?




頭の中に
疑問符しか浮かばないのが正直なところ・・・・😅





私のことが大切ならもっと
大切に仕方あるんじゃない??


困ったときに
スルーしてきたのに?
見て見ぬふりずっとしてきて
ずっと一人で踏ん張ってきたのに??



そもそも
夫にとっての
好きってなに??


夫婦ってなんなんだろう?


なんのために夫婦になったのだろう??



いろんなことを考えだしたらモヤモヤが止まらない。



私は
もう
好きじゃないし、嫌い。
目を合わせるのも、無条件に無理。
挨拶するのも無理。


夫の前で笑顔になるのも無理。



全部わたしがわがままだからそうなったの???






推し活とか趣味とか育児とか色々なこと
もう
今は抜きにして、



一緒にいることが苦痛で仕方がない存在だよ。






男友達から


もし逆に
夫が
女性タレントを推してたらどんな気持ちする??って


問われて。




私は別になーんともおもわない。
むしろどんどん
そういう好きなことはやってちょうだい。


それで
機嫌が良いなら
そんなに良いことはないじゃない。




ヤキモチの対象にもならないよ。



男性側の気持ちに立って考えることはできるよ、
それについてだけ、は考えを改め行動をあらためることはすぐにできます。


でも気持ちは分からんよ・・・・


お金のことはね、、
夫婦だから言われるのは
一般的には当然だと思ってます。



これも一般的には、、ね。



推し活するから
生活費増やして!!とは一度も言ったことないですよ。


できる範囲でしてます。むしろ
今月から
夫に
月5万円も生活費を減らされます。


それも夫からお願いされ、同意しています。








今日は
お薬なしで
寝てくれたみーくん。




5時過ぎ起き、、、
5時半から今日の1日は始まっています。





1日がかなり長いです。、もうお昼すぎな感じ。





夫は昨日
ゴルフ行って、その帰りに自分の実家に寄ってゆっくりしてきて、




22時ごろに
車と洗濯物置きに帰ってきたよね。



一言も交わしてない。





5時から起きた眠い目とぼーっとした頭で、
夫の大量のゴルフの洗濯物干しながら思う。




夫はまだ自分の事務所で今ごろひとりでのんびりしてるんだよね。




不公平だよね。




1ヶ月に一度の推し活は推し活だから
許されないの???


だったら、
1ヶ月に一度しか
自由に一人で外出できないのに。



では
もし推し活ではなく仕事だったら
良い顔してその頻度でも遠征でもお泊まりでも
気持ちよく送り出してくれるのか。



そんなわけないよね。



やってる内容あんまり関係ないのよ。




その時以外はずっと家にいて
子どものこと考えて、子供のこと世話して。



毎日子供送って、
のんちゃんの登校も支えて。



ママ友とランチすらする暇もないのに。




しつこいよ。この地雷は。、
夫自身も気づいてすぐにめちゃくちゃ誤ってきたように、、、、



相当に大きな地雷だよ。自分でもここまで、、、、大きな遺恨を残すとは、
自分自身でも
‼️驚き。




推し活云々の話ではないよ、、
夫には
そうかもしれないけども。




私にとっては
それだけの軽い話では
まったくないよ。



むしろ、このごにおよんで、推しなんてどうでもいいよ。





15年来のこと、、、
お金に苦労してきたこと。。。。



ブログに書いて来たこと、、
その前のアカウントのときから書いて来たこと、、、、



全部含めて。




ずっと私が自分の好きなことで
無理矢理自分自身を保ってここまで来たことを






今、子育てもほんの少しだけ落ち着き、
お金も自由に使えるお金もでき。




やっとここまできた。



やっとやっと。ここまで。






また冷静になるけど
推し活をこんなおばさんがすることについて
理解ある男性はほぼいないってことが



よく分かった。



まぁ、そうなんだろうな。



でも同じ推し活してるファン同士でも
価値観はさまざまでそれぞれ。



使えるお金や時間もそれぞれ。



また自分はこれくらいの頻度で会いたいな、って思う頻度もそれぞれ。






ちゃんといろいろ考えた上での
1ヶ月に一回なんだよ!!!!






全ステしてないわい!!!💢





だいぶダメみたい・・・・
毎日もぬけの殻のようにぼーっとしてる。



行けなくなったことがショックなわけではない。
もともと遠方なので行くつもりなかったしね。遠方でお金もかかるから、
行かないって決めたのは自分自身だからね。



行けなくなったことがショックなわけではない。
何回でも言うけど。




明日からは
3人ともに本格的に学校が始まります。



ぼーっとやイライラばかりしてられないとも思っているんだけど。



出さなくてはいけない書類、、、



誰がお昼、いつから給食あって、
いつまではないのか、
いつ弁当いるのか、



下校時間はいつなのか。




明日からの1週間はまだ変則的なので
3人それぞれ・・・・・😅
切り替えて
みーくんの新学期持ち物の準備もしっかりしなくては・・・・



でもこれから夫が家に来たら
またいろいろ思い出して嫌な気持ちになるんだろうなぁ。
心がしんどいから
しばらくは顔を合わせたくないな。。。。