漁師じゃないんだから・・・

セオリーと言うヤツをすべて無視して釣りをするオヤジのブログです。          採算なんて度外視。遊びだからね。

2023.06.04 魚の気配が有りません。石川県能登島鴫島入江

2023-06-04 20:47:48 | 海釣り

前日まで台風2号の影響で大雨でした。

上越~能登半島まで高速から河川を眺めながら南下してきましたが、

どの河川も茶色くドロ濁りで、その水を注ぎ込んだ海岸も白く濁ってました。

3日は雨が止んで午後から晴れ模様でしたが、南西からの強風が吹いており、

日本海側でもほぼ全部の海岸線で釣りができない状態でした。

このような時に全天候型で竿を出せる場所が能登島であり、

その中でも鴫島入江は何処からの強風が遮られる場所で、便利な場所です。

 

しかし、能登島は近年電気柵が張り巡らされたり、

立ち入り禁止の鎖が設けられたりして、意外と竿を出せる場所は少なくなって

います。

また年々、イルカが増えているのも気になります。

鮫やイルカが泳ぐと魚たちは隠れてしまいます。

だんだん釣れない島になっているように思います。

 

昨年の今頃、鴫島入江でチヌを掛けたことを思い出しました。

2022年5月のブログ記事一覧-漁師じゃないんだから・・・ (goo.ne.jp)

能登島には大きな川がありません。水の濁りは少ないでしょう。

うーん、あまり気が向きませんが、他に選択肢が無いし、

久々に行ってみますか。

 

 

PM17:30 現地に到着。

週末なのに誰も居ません。

風も無く、波も無く、水は透明、静かすぎて、まるで池のようです。

今日は満月の大潮だというのに、潮目が見えず、これは良くないです。

 

 

ここ鴫島入江は冬になるとカレイの一級ポイントで有名ですが、

この場所も年々釣れなくなってきており、忘れ去られた場所になっているようです。

 

草が伸び放題の細い道をクルマで入ってゆくと、

助手席側のドアにキーキーと草がこすれる音がして、気が気ではありません。

車から降りて、耕作放棄地になった田んぼの横を奥まで進んでゆきました。

 

 

 

 

いちばん奥まった地点から竿を4本出して、ブッ込みました。

あとはアタリを待つだけ。

 

エサは、冷凍イワシの塩締めと、只今開発中の「ヘラヘラ」です。

新潟の柿崎で全くアタリの無かったエサを今回も使用しました。

写真はヘラヘラの新潟の残りです。

常温で1年間ぐらいは保存が効くように防腐剤をたっぷり使用しています。

 

まあ、このエサが悪いのか、アタリが全く出ないので退屈です。

 

こんなときは、いつもの社会奉仕の草刈りに精を出しました。

 

 

 

 

 

 

 

陽が落ちて、満月がのぼってきました。

 

この日の月はめちゃくちゃデカい月でした。

ストロベリームーンって言うらしいですが。

 

 

 

PM20:00 

いつもなら真っ暗な闇夜と化して、獣が出てきて、

草むらがガサガサと音を立てる時間帯ですが、

 

 

この夜は明る過ぎました。

ヘッドライト不要で針にエサを付けられました。

PM22:30まで続けましたが、

アタリは全く出ず、さらにエサは全く齧られず、

完敗でした。