その日暮らしで行こう!

艦これイベント進行や遊んだゲームについていろいろ書いてます

真かまいたちの夜 ~みんかまやってる?

2011年12月29日 12時04分19秒 | アニメ・コミック・ゲーム
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kentarunoblog-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&ref=tf_til&asins=B0063AI0TO" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" align="left"></iframe>オンラインモードのみんなでかまいたちがとても気になったので、FF13-2をスルーして購入した一本。
やり始めた当初は年内にミステリー編すらクリアできないのではないかと危惧していましたが、先日何度目かのリプレイ中に偶然当たり分岐を発見して、何とかミステリー編をクリアすることが出来ました。ミステリー編クリアできないまま積んじゃうんじゃないか、という危惧があっただけに先に進めて本当に良かった(笑)。今はニコ動見ながらとかダラダラと進めております。

さて、オンラインモードのみんなでかまいたち。ふたを開けてみると、多人数でやる犯人当てカードゲームのようなものでした。1日1回決められた手数の中で、捜査して新しい情報をゲットしたり、偵察して他人の情報を盗み見たりしながら、犯人、凶器、場所を推理していくというもの。1日当たりの行動回数が限られているので、1日10分程度のプレイを積み重ねていくというプレイスタイルは家庭用ゲーム機のオンラインモードとしては新しいような気がする。ちなみに行動回数はある程度ストックできるので、1日程度なら休んでもOK。最初は嘘つきがいないのでゲームは簡単だけど、嘘つきが増えてくると犯人のほかに嘘つきが誰なのかを見つける手間も増えて真正解への道のりは厳しくなっていきます。(真正解というのは、犯人、凶器、場所だけでなく登場人物全員の持ち物、居場所を確定させること)
個人的にこの手のカードゲームは大好きなので、このモードは私的には大当たりです。FF13-2をスルーした甲斐があったってもんです。
ただ、欠点として一つの事件を解決した後に次の事件を始めるまでに1日待機時間が発生してしまうことかな。(事件の受付から推理開始まで1日かかる)
いまのところ、人も最大の100人集まってるので、人がいるうちに楽しめるだけ楽しみたいと思います。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やれば出来るもんだな | トップ | いやいやいやいや、ちょっとまて »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みんかまいいですよね、私は明日からランク4の予定 (Unknown)
2012-01-03 15:47:18
みんかまいいですよね、私は明日からランク4の予定
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アニメ・コミック・ゲーム」カテゴリの最新記事