その日暮らしで行こう!

艦これイベント進行や遊んだゲームについていろいろ書いてます

一口馬主になりました vol.153

2009年03月26日 01時10分44秒 | 一口馬主
今週土曜日出走です。今度こそなんとかならんものか……。

シルクドミニオン
[父キングヘイロー:母ボヘミアグラス]
レース後も順調で、角馬場でキャンターの調整です。調教師は「前走は本当にかわいそうなことをしました。あれだけ入れこんで、馬場に出てすぐの競馬だったのに、あれだけ走れるんだからね。レース後も幸い蹄の損傷もなく、落ち着きも取り戻しています。状態を見てからになるけど、今週の阪神を予定しています」と話しており、今週土曜日の阪神・芝1,200mに出走を予定しています。

※今度こそ、何とか、何事もなく出走できますように……。

シルクユーロスター
[父ミラクルアドマイヤ:母ユーロカレンシー]
北海道・フロンティアスタッドで調整中です。朝・晩2回のアイシングと、午前と午後のウォーキングマシンの運動を60分ずつ進めています。牧場長は「先週は調教師が来場され、今後の打ち合わせを行いました。そこで調教再開後も順調であれば、5月一杯までに仕上げて厩舎へ送り出すという方向性を確認しました」と話しています。

※5月に帰厩か~。ということは復帰は早くて6月末くらいか。ギリギリではあるな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GALAXY ANGEL II クリア!

2009年03月25日 16時11分05秒 | アニメ・コミック・ゲーム
まだ、スターオーシャン4もクリアしていないというのに結局こっちを先に終わらせてしまった。
どうもトライエースのゲームは合わないのぉ。

以下若干ネタバレあるので注意。

さて、GAIIの方ですが、とりあえず今回は彼女=アニス、タクトの嫁=ミントでクリアしました。が、タクトの嫁は今回ほとんどストーリーに絡んでこないので誰でもさほど関係ないし。彼女にしても、今作は今までのシリーズに比べて彼女限定イベントが少ないような気がするので(大きなイベントは9話以降くらい)、彼女を誰にしてもさほど変わらない気がする。アニスルートの見所といっても、9話の女っぽくなったアニスくらいしかなかったし、今回は最終決戦前にエンジェル隊全員に見所があるしね。

その分基本ストーリーは全並行宇宙の意思とか出てきて風呂敷は広げるところまで広げてしまった感じ。続編出て欲しいけど、上手いこと話にリセットかけないと大変なことになってしまう気がする。

ムーンエンジェル隊も初っ端でエルシオールと紋章機壊れてなくなったと思ったら、最後になんかえらい強力な戦艦にのって6人勢ぞろいで、最終面もその強力な戦艦6隻と羽付紋章機6機で貧弱な機関を撃墜されないように守りながらボスを倒すゲームになってたからなぁ。自軍の機体が強力すぎて撃沈される危険性があるのがルクシオールしかないという……。
まぁ、もともと旗艦は貧弱なゲームではあったけど、今回は特にその傾向が強かった気がする。今作の紋章機はほっといてもまず撃墜されないくらい素で強いから。
個人的にはGAの時の紋章機2,3機撃墜されながらやっと勝てるくらいの方が難易度的には好きなんだけどねぇ。

さて、今回はクリア後のオマケで好きなパートナーを選んで好きな章から始められる素晴らしいモードがついているので、もうしばらくいろいろ遊んでみたいと思います。とりあえず、ナノナノルートをやらねばな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンおめっ!!

2009年03月24日 18時37分45秒 | スポーツ
今更ながらですが、

日本おめでとう!

よくやった!
こんなにメシウマなのは久しぶりですよ。

しかし、最後にちゃんと打つイチローはすごい。

さて、このあと韓国が「審判が日本よりだった」とか言い出さないかだけが心配だな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GALAXY ANGEL II

2009年03月23日 23時32分15秒 | アニメ・コミック・ゲーム
6章までクリア。

やっぱり戦闘は簡単目。6章はちょっとヤバかったけど。

それから、今までナノナノのこと正直おバカなチンチクリンだと思ってました。正直すまんかった。隊の中で実は一番できる子なんじゃないかという気がしてきた。
 
それからカルーアが一つになった後また分離した意味がわからん。別に一体化したらしたでいんじゃないかというような気が
……。

というか、このシリーズこれで本当に終わりなのかなぁ?
また、宇宙変えてメンバー総とっかえでIIIとか……はないか。PS3とかでぜひこの戦闘システムのゲームを作ってもらいたいんだが……。GAでなくてもいいので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイドルマスターSP 取りあえずストーリークリア

2009年03月23日 22時55分10秒 | アイドルマスター
亜美真美でストーリークリア。まぁ、不本意ながらリセットしまくりですが……。背に腹は代えられないというか、一度クリアしないことには話にもならないと思ったので、オーディションで負けたらリセットでプレイしました。

その結果わかったこと。
・基本的に今回のCOMは抜かりなくアピールしてくるのが1人は居るので同レベルでのCOM戦で思い出をケチると負けることが多々ある。
・アイドルアルティメイト予選はランク上がってもその他参加者はレベル10~11程度。時々12や13が混じる感じ。
・ライバルオーディションの10万人でいかにファンを稼ぐかが速攻クリアの肝。
・リセットすると届くメールが変わるので、毎週ライバルオーディションが出るまでリセットするという手も。特に5万だがランクEでのライバルオーディションはその他のレベルが大体2と低いので、思い出なしでも十分勝てるのでおいしい。
・基本的に貴音のレベルは自分のレベル+2。でIU決勝以外は無条件で☆30。
・ストーリーモードをクリアするだけなら、特別オーディションを受ける必要というかライバルオーディション以外受ける必要なし。
・IU決勝ではレベル13くらいあれば、各節ごとに思い出3つ位Good出していけば後は適当でも勝てる。5発撃って3つグッドでも余裕。

・貴音は月の民?
・響が可愛い。
・961プロの衣装はモデルそのままで、サイズだけ変えて他の人の首をつけただけ?千早に貴音服とか着せたら胸がでかくなってるような……。
・エンディングを見る限り、次のPS3のアイマスでは12人全員プロデュース可能ということなのですね!

下の方は推測&願望ですね。

さて、ライバルオーディション。実質的に貴音以外の5人で1つの枠を奪い合うことになるのですが、ここでキーとなるのは貴音が絶対に☆30取るということ。ということは必然的に残された☆は60(例外はあり)。COMのレベルが近い場合一人のCOMが☆を総取りする可能性は限りなく0に近いため(自分が☆を取った場合☆を取れるCOMは一人しかいない!)最初から☆30を目指すのではなく、☆20を目安に取ろうとすれば思い出もケチれていい感じ。要するに、流行3位を捨てて☆5☆3☆‐1を3回とってもまず合格できるということ。ただし、2節中盤で1位の興味が半分以下の場合逆に1位をジェノらせて、2位、3位を抑えに行くこと。3節入った時に興味が半分残っていれば、まず審査員は帰らない。
ただ、この戦法はあくまでも自分の方のレベルがCOMより高い場合であって、COMと同じ、もしくは低い場合は各節確実に思い出を撃って☆8もしくは☆7を確保すること。逆に1節目で☆10確保できるなら思い出2個使ってもいいと思います。後は2節で思い出1個使って☆7以上取れれば買ったも同然ですから。
まぁ、COMが完璧に立ち回って一人で☆24とか集められたら諦めろということで……。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QMA6 ~すでに勝てないぜ

2009年03月22日 12時32分27秒 | QMA
すでにミノでステイ気味とか。

0-0-1-0 3-0/初級魔術士6級
ミノタウロス組

準決勝までは残れるんだけどなぁ。準決勝ノンジャンルの引き次第なのが何とも。相変わらず芸能はさっぱりだからなぁ。まぁ、いつものようにぼちぼちやるだけなんだけどね。
ところで、準決勝、決勝の移動先って何か意味あるんだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ箱-GOMIBAKO-

2009年03月20日 18時53分46秒 | アニメ・コミック・ゲーム
みんなでゴミを処理しよう!
PSNで3月19日より配信中のゲーム「ゴミ箱-GOMIBAKO-」です。

早速ダウンロードしようとしたらなんと容量1.4G弱。うちの貧弱な回線ではダウンロードに4時間ほどかかりました。

ゲームの方は落ち物パズル系で、ひたすら流れてくるゴミをゴミ箱からあぶれないように、ぶつけて壊したり、燃やしたり、腐らせたりしながら処理していくというもの。しかし、これがなかなか難しい。想像以上の難易度です。
デカイゴミをひとつでも処理しそこなうとそこから雪崩式にゴミたまっていくし、ゴミは上手く燃えないし、腐らないし。評価もさっぱり上がらないし。

とにかく、高評価を取るためのコツみたいなものを早くつかまない事には……。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GALAXY ANGEL II 永劫回帰の刻

2009年03月20日 18時18分21秒 | アニメ・コミック・ゲーム
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kentarunoblog-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001F5196I&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=FFFFFF&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" align="left"></iframe>スターオーシャン4クリアしていないのに買ってしまった。もっとも、このシリーズ好きなのでもとより買う予定ではあったわけですが。スターオーシャン4積んじゃうかも……。
ゲーム内容は前作のというかギャラクシーエンジェルから続く完全な続編で、ゲームシステムも基本的に全く一緒。というわけで、シリーズやってないとストーリー的にも登場人物的にも超置いてけぼりになるので、やるならちゃんとギャラクシーエンジェルの1作目からやるのがオススメ。
で、3章まで終わらせた感想としてはSLGパートは今までのシリーズの中でも簡単目だと思う。1面では紋章機12機による戦闘も楽しめるし。もっとも相変わらず母艦は打たれ弱いので、合体紋章機の操作にうつつを抜かしていると、あっさりと母艦が撃墜されてゲームオーバーになるけれども。
ストーリー的にはGAII3部作の最後でもあり、GAシリーズとしても最後になりそうな感じ。まぁ、最初に比べるとえらく話の規模が大きくなってるから一度収束させようという事かも知れないけど。

ちなみに、ストーリーの合間に本当の豆知識がこっそり混じっているので侮れん。「エスプレッソよりもブレンドの方がカフェインの含有量が多い」とか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QMA6 ~ミノタウロス組になりました

2009年03月20日 16時46分31秒 | QMA
香川に帰ってきたので近所のゲーセンをめぐってみました。
ゲオパーク丸亀VASALA店……QMA撤去なんでやねん!!
アミパラXYZ店……クイズゲーム系は無し。相変わらず。
AXELゴールドタワー店……QMA6のある、中讃唯一の店になったかも。
フジグラン丸亀ト化にもいってみようと思ったけど、めんどくさかったのでまた今度。
しかしゲオパークからQMAが撤去されたので、撤去されたのがどこに言ったのか気になる。どこかに移動してると思うんだけど
さて、それはそうとしてアミパラになんとアイドルマスターが入っていました。さらに録画設備つき!一体誰をターゲットにしてるのか良くわからんけど、香川唯一の設置店なんじゃないだろうか?

さて、今日の成績
けんVたる
1-0-1-0 1-0/初級魔術士9級
ガーゴイル⇒ミノタウロス組

ゲーセン巡りながらだったので少しだけ。まぁ、まだ、こんなところで足踏みするわけにはいけないからなぁ。
そして、今回は昇級試験は無し。という事は金つぎ込めば誰でも宝石になれるのか?それとも賢者以降は一定の魔力ポイントが必要なのだろうか?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QMA6 ~ガーゴイル組まで上がりました

2009年03月18日 20時57分56秒 | QMA
エミフルまだ5が置いてあったよ~!早く6に切り替えるのだ!
というわけで、今日は野球見た後キスケまで行ってきました。

けんVたる
3-1-1-0 0-1/見習魔術士4級
フェアリー⇒ユニコーン⇒ガーゴイル組

ガーゴイルは今日スタートの新規組もいて、結構レベル高めだった。もう少し落ち着いてからのんびりプレイする方が気が楽かもしれない。ちなみに、アニゲのタイピングが☆3越えて難易度NORMALを選べるようになったのだけど、すでにかなりムズイです。これHARDだとどんだけグロくなるのやら……。
アニゲタイピングが落ち着いたら理系タイピングでもあげてみるかな……一応理系だし……。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする