建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

ラスト♪

2014年05月28日 | その他

最終日の5月7日は一人旅になった齋藤です

京都をプラプラする予定だったので、バスと地下鉄の1日乗車券(1,200円)を利用して楽しむ事にしました

行き先は………とりあえず未定のまま就寝

またまた時間ギリギリにチェックアウトして、遅めのモーニングを頂きました

ボリュームたっぷりのトーストを食べ終わり、食後のコーヒーを飲みながら、どこに行こうか地図とにらめっこ

旅行前から何かと齋藤の前に出現していた、足を知るの『龍安寺』に行ってみようかなと決定

そこだけだと時間的に余裕が有りすぎるので、近くの『北野天満宮』にも行く事にしました

行き先も決定したので、とりあえず旅の基本

身軽になると言う事で、京都駅のコインロッカーに荷物を預けました(これは社員旅行で門間さんから教えてもらいました

京都駅から北野天満宮方面のバスに乗り、一人旅スタート

 

北野天満宮は菅原道真を祀った神社で、北野の天神さん(てんじんさん)として知られているそうです

菅原道真は学問の神さまとしても知られ、受験生などの祈願、絵馬の奉納が絶えないとの事ですが、そう言えば修学旅行の学生さん多かったなぁ

気持ちの良い天気だったので、清々しい気持ちの参拝後におみくじを

見事大吉

内容は厳しめですけどね

北野天満宮には牛の像がたくさんあるので、なでなでしてから龍安寺に向かいました

立命館大学行きのバスに乗り、そこでまたバスに乗り換えすぐ龍安寺に到着

スムーズに乗り換えが出来たのは、『歩くまち京都』と言うアプリを利用したからです

京都市内のバス・鉄道を対象とした出発地と目的地を入力 するだけで、簡単に最適な経路や運賃、所要時間を調べられる無料の経路検索アプリなんです

気温23℃だったかな…

日差しは厳しいものの、龍安寺の庭木のおかげでヒンヤリ涼しいひとときを過ごせました

 

『どこから眺めても15個の石のうち必ず1個は他の石に隠れて見えないように設計されている』という、有名な石庭をいろいろな角度から楽しんでみました

うろうろしているただの怪しい人になっていた気がしますが、確かに14個だった…かな

何だかうろ覚え…もしかしたら数えてなかったのかもしれません

答え合わせはミニチュアで

 

石庭の後は、つくばいを眺めに裏庭へ

ちょっと遠くて文字はしっかり確認できませんでしたが、おそらくあの知足のつくばいだと思って眺めてきました

庭もステキでしたが、部屋もなかなか趣のある造りでした

 

帰り道は、鏡容池をぐるりと囲む歩道をぷらぷら

マイナスイオンを勝手に感じた気になり龍安寺を後にしました

この時点で15:00となり、京の台所 錦市場で軽くご飯でも食べようかとバスに乗り込みました

結構わかりにくい所にあるみたいでしたが、問題なくたどり着きました

ただ、ランチ終了の時間だったようで、軒並み準備中

夜の部の開始時間が17:30

お腹が我慢出来ないとぎゅるぎゅる訴えてきたので、仕方なく京都駅まで戻る事にしました

何食べようかな…とキョロキョロしていて吸い込まれるようにお店に入ったのがコチラ

551蓬莱

京都でも食べちゃいました

しかも、こんなにボリュームがあるセット

いや~勢いよく食べ過ぎたせいで何かが口から出そうになりました

その後、睡魔に襲われ駅前のインターネットカフェで少々休憩タイム

3時間後に仙台行きの夜行バスに乗り込み、無事に帰宅いたしました

今回はかなりの移動距離と時間でしたが、ゆったりとしたスケジュールのため、それほど疲れもなく楽しく過ごせました

ですが、まだまだ関西は制覇出来そうにない齋藤でした 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする