日本を棄て、イギリスで暮らす主人公:悦子が
過去(戦後間もない長崎での生活)を回想する物語。
悦子と舅:緒方さんの関係が良かったな。
小津安二郎は観たことないけど、
きっとこんななんだろうなって思った。
悦子の友人:佐知子とその娘:万里子の物語は苦しい。
つらい。
日本人の影か。
悦子の影か。
現在の悦子の娘:ニキの物語。
自立した現代の女性の生き方。
我々日本人 . . . 本文を読む
昨日、髪を刈りました。
まだそんなに伸びてなかったけど、
ひと月に一度のペースで刈っちゃいます。
グイーーーン、ジョリジョリジョリと。
散髪代もかからないし、
さっぱりして気持ちもいいし、
清潔だし。
なんでもっと早く坊主に目覚めなかったか、
と思うほどです。
まあ、自分でやるから、刈り残しで
長めの毛が飛び出てるのはご愛敬。
さて、Second Lifeですが、
. . . 本文を読む
めったにTVを見ないQPですが、
昨夜は、宮藤官九郎脚本のイッセー尾形一人芝居に
引き込まれて、涙を流しながら観てしまいました。
日系ブラジル人出稼ぎ労働者の悲哀を描いたもので、
イッセー尾形の怪演、いや快演が光っていました。
ブラジル人の多い団地で収録ってとこがユニークでした。
イッセー尾形といえば、僕がまず思い出すのが、
映画『太陽』での昭和天皇だなあ。
あれはすごかったなあ . . . 本文を読む
建国記念日の祝日、
福井市は晴天に恵まれ、
ママンを乗せて越前海岸をドライブしてきました。
立ち寄った海辺のカフェ:MAREさんでは、
店員さんにとても親切にしてもらいました。
注文待ちで列に並んでいたら、
足の悪いママンのためにイスを持ってきてくれたり、
帰り際には駐車場への近道を教えてくれたり。
こんなに幸せな気分になれたのはほんとに久しぶりです。
こころからありがとう。
. . . 本文を読む
午前中は仕事したけど、
午後からぽっかり空いてしまいました。
洗濯もお買い物も今日はしなくていい。
ママンはデイサービス。
気兼ねなく羽根を伸ばして、
スティーヴィー・ワンダーを聴きながら、
BLOGの更新。
goo blogも動画とかじゃんじゃんアップできるといいのに。
外部サービス連携もLINEやメッセンジャーを加えてほしいわ。
技術革新の激しいこの業界で、
QPが始めた . . . 本文を読む
歯医者に行ってきたQPでつ。
おかきを食べるとき奥歯が痛む
と思ったら、やはり虫歯でちた。
しばらく、通院しないといけません。
まだ、入れ歯のお世話にはなりたくないでつ。
歯医者さんに行くのがが嫌いという人は
世の中にたくさんいますが、
QPは子供の頃から、歯医者さんが嫌いじゃなかった。
とゆーか、むしろ気持ちのいいところ。
あの「ギュイイイイイーーーーン!!!」
というド . . . 本文を読む
昨夜22時から24時半まで、
わたしが所属するSL Utopiaの特設会場で開かれた
Utopia & Elfin Collabo Dance Partyに参加しました。
ダンスは久しぶり。
昔は毎日のように踊ってたけど、、、、。
高校生の頃よく行ったClub SOLEのオーナーの
渉さんも来ていたわ。
挨拶したら、
「Wendyちゃん、お久しぶり~~。元気?」
って、覚えて . . . 本文を読む
昨日、カメラマンのQPさんから電話があって、
「エヴァンスが久しぶりに営業してるから行かない?」
「あのう、仕事じゃないなら、ちょっと」
「あ、もちろん仕事だよ。ジャズ喫茶で黄昏れる女がテーマだよ。」
なんか釈然としなかったけど、行きました。
QPさんたら、他の客さんがいるのにかまわず、
パシャリ、パシャリ
静かなバラードが流れる店内にシャッター音を響かせました。
どーーゆーー神 . . . 本文を読む
今日はSSOCにある昭和な喫茶店:ポアロで
マネージャー兼カメラマンのQPさんと打ち合わせしました。
巣ごもり需要でしばらくは
モデルのお仕事が入ってくるだろうとのことでした。
ダンスのお仕事がしたいのと言うと、
当分予定にないとのことでした。
飽きれたのはQPさん、動画編集ソフト、
解約したんだって。
解約手数料に5千円アドビに取られたって!
海外のソフト会社って、みんなあこ . . . 本文を読む
QPのぼやき
世間は自粛疲れとかニュースで言ってます。
もともと隠遁生活を送っているあたしにゃ
なんにも変わったところはありませんです。
Wendyの一言
今日は常夏の楽園、カナロアビーチに行ってきました。
着いたときはまだ夜明け前で、
水がまだ冷たくて、泳ぎませんでした。
写真を撮ってくれたQPさんは、
一枚パチリとしたら、
「もーー帰るぞ。
俺は忙しいんだ。」
な . . . 本文を読む
今日はママンを美容室に連れて行きました。
ママンたら、髪の毛を染めている途中に、
頭が痒くなってボリボリ。
おかげで指が真っ黒になってしまいました。
さて、Second Lifeですが、
[satus Inc]さんの新しいワンピースを購入しました。
[s] Denisse A-Line Dress Floral L$188
お店はこちらです==>http://maps.se . . . 本文を読む
今日、保険の外交の人が家に来て、
僕が死んだときのダイイングメッセージを
保険会社で無料で預かってくれる書類一式を置いていきました。
なんだかな~~
そんなの書いたら、
すぐに事故かなんかで死んじゃいそうでやだな~~。
さて、Second Lifeですが、
[satus Inc]さんでミニワンピースを購入しました。
[s] Ayla Long Sleeves Tunic Dre . . . 本文を読む
これは、よしもとばななの公式ホームページに掲載された
よしもとばななの2001年5月10日から
2001年12月31日までの個人的な日記である。
日記であるからして、
よしもとばななの知人、いきつけのお店などの
固有名詞がばんばん登場し、何の説明もない。
読者は想像をたくましくするしかないのだが、
他人の日記を読むのが好きなQPは、楽しく読んでしまった。
かたいことを言うなら、 . . . 本文を読む
一昨日、テレビで百恵ちゃんの
伝説のさよならコンサートを観ました。
僕は特にファンというほどでもなかったけど、
感慨深いものがありました。
山口百恵は確かに菩薩でしたね。
さて、Second Lifeですが、
monsoさんで髪を購入したのでご報告。
[monso] Lalisa Hair/Black & Red L$345
monso : http://maps. . . . 本文を読む