芸達者で、若いのに豊富なテクニック。
こんな弾き方もあるのよ、ほらこんなのも、
こんなメロディはどう?これもありでしょ?
と次から次に繰り出されるHiromi Worldに圧倒されっぱなしの69分21秒。
すごい人がいたもんだ。
きっとこれからも名作を数多く発表し、
ジャズの偉人になることは間違いないと思います。
**カフェ**
近頃は家に引き . . . 本文を読む
先週の土曜日(11月23日)に
僕のお世話になっている地域活動支援センターで
クッキー作りの調理実習があった。
残念なことに僕はこの年になるまで一度もクッキーを作ったことがなかった。
だもんで、ちょっと忙しかったのだが頑張って参加した。
その時の写真はないのですが、
要領が分かったので今度自分でクッキーを焼いてみるつもりです。
その時は写真を載せてBLOGにアップ . . . 本文を読む
古き良き時代のジャズ、
Swing Jazzに食指を伸ばそうと思い
このCDを購入しました。
恥ずかしながらデューク・エリントンについては
あまりよく知らないので
珍しくライナーノーツを熟読しようかと思ったら、
廉価版なのでそれはついていなかったですう。
陽気で明るく楽しい音楽。
これこそ僕が求めていたものではないか?
という気さえします。
. . . 本文を読む
画像はAmazonに掲載されているBennbari社の広告のコピーです。
嬉しいので投稿しちゃいます。
実は我が家のリビングは、
スピーカーの前に3人掛けのソファーがあって、
いつもそのソファーの真ん中に座って音楽を聴いているわけなんですが、
3人掛けの真ん中にじっと座っているというのは実に居心地が悪い。
両横に何もないというのはなんか頼りなくていけないんです。 . . . 本文を読む
恥ずかしながら僕はジミー大西さんを誤解していました。
お笑い芸人としての彼を先に知っていたので、
芸能人が本業のかたわら才能を認められたんだ、
くらいにしか思ってなかった。
この画集を手に取りページをめくるたびに、
色鮮やかで元気いっぱいの作品の数々に圧倒されました。
原色を多用した鮮烈な絵。
描きこまれた生き生きとした馬や鹿が画集から飛び出してきそうである。
. . . 本文を読む
今日は1日ぽっかりと時間が空いてしまった。
油絵を描くとか
サイクリングに行く
とか候補に挙がったが、
音楽生成AIで楽曲制作をすることを選んだ。
午前中いっぱいで出来上がりました。
【SUNO】アレクサに恋して
最後のジャーーーーーンが尻切れトンボになっていて申し訳ないが、
これを直すためには編集作業を勉強しなければならないので、
面倒なので . . . 本文を読む
我が家はオール電化で、もし災害かなんかで停電したら一発アウトだ。
お湯も沸かせない。
それはよくないな
と思い一昨日ホームセンターでカセットコンロを購入した。
薄型で値段の手ごろなのがあったのでそれにし、
ついでにIHとガス両方使える2人用のおしゃれな赤い鍋も買った。
昨夜はそのカセットコンロで豆乳鍋をしてまったりとさせてもらった。
材料ちゃん
. . . 本文を読む
少しお太り気味の母は
家にいたときはMサイズかLサイズの上着、
ズボンはLサイズかLLサイズをはいていた。
施設に入って、
僕が持って行った服は
「小さすぎて入らないんです!」
って言われた。
仕方がないので3LサイズのズボンやLサイズの下着やら
化繊のセーターやらなんやらを買って
今朝施設に持って行った。
11時にオートバックスに行っ . . . 本文を読む
はじめの3曲ぐらいは
山中千尋もいいじゃん。
なかなかやるわい。
ととても気持ちよく聴いていた。
でも、アップテンポの激しい曲ばかりが続き、
体力のない僕はもう疲れてしまい、
次第に音楽に耳を傾けているのが苦痛になってしまった。
もう少し全体の構成を考えて、
バラードとかをはさんで
リスナーが聴きやすいように配慮してほしかったな。
. . . 本文を読む
ぶん殴られた。
ミロコマチコにぶん殴られた。
もの凄いパワーの絵本だ。
絵を描くということは物を写すことではない。
そんなものは写真を撮ってしまえば済む。
絵を描くということは自己を開放すること。
それは思っている。
思ってはいるが、
いざカンバスに向かうと委縮してしまう。
想像力がない。
才能に欠ける . . . 本文を読む
今朝目が覚めて、ふと年賀状はええんかいな
と思い、年賀状のサイトでデザインを選び
写真をはめこみ、文言を決め注文処理をした。
80枚でいいかな?
朝ごはんを食べてから、サックスウウウウウウウウ。
竹内まりやの「駅」を演奏してYouTubeに投稿した。
【キューピー】駅 竹内まりや 吹いてみた
これ何度もやり直しをして、疲れてヘロヘロです。
. . . 本文を読む
曖昧なアドリブ演奏などみじんもない
100%計算しつくされた完璧な現代ジャズ。
Hiromi World炸裂のゴージャスなトリオアルバムです。
今夜はこのアルバムをチョイスして大正解だった。
圧倒されっぱなしの74分54秒。
このアルバムはジャズなんてあんまり聴いたことないわ、
って方にもオススメですよ。
豪胆にして美麗、
. . . 本文を読む
ママンちゃんの介護をしていた頃は、
いつも自分の時間がもっと欲しい欲しいと思っていたのに、、、、、。
急に自分の時間だらけになって
困っている。
まったくの時間貴族だよおおおおお。
さて、退屈なので日記でも書きますか。
今日はまず、運動のため近所をお散歩しました。
証拠写真
轢かれるぞっ!!!!!!!!!!!!!!!!!! . . . 本文を読む
僕の父は電気絶縁材料の研究者で真面目に勤め上げたのだが、
若いころは建築家になりたいという夢も持っていた。
その夢は夢で終わったが、
休みの日など、
買ってきた方眼紙に家の設計図を書いて楽しんだりしていた。
小学生だった僕も父の真似をして
父の横で自分の夢の家の設計図を書いたりしていた。
当時の僕のこだわりは2階から出入りする家で、
図工の時間の課題に
. . . 本文を読む
昨日付で母は特養に入所した。
ケアマネさんが話があると言ったので施設に行ったら、
書類を見せられた。
母の延命治療に関する施設との取り決めである。
気管挿管はどうするか?
心臓マッサージはするか?
胃瘻が必要になったらどうする?
などいろいろ事前に決めておくらしい。
どうしたらいいんだ!?!?!?!?
と困っていたら、
. . . 本文を読む