来週からとんでもなく忙しくなる私の職場ですが、会社の主な出来事にほとんどかかわっているもんで、私のキャパがどのくらい耐えられるか頑張り時です。
もともと男勝りで、そのくせぼーっとしているところもあるのであまりパニックになることはないのですが、今度のは想像できません。
うちの社長はマイペースで、私をものすごく大事にしてくれています。
最近では私が好きな珈琲豆を買って来て「あなたがいつも残業してくれるから本の気持ちです。」と持ってきました。
嫌なことも言います。私は上司が相手でもダメなことはダメとはっきり言う方です。そのせいで怒られることもありますが、敵はいません。
相手が社長でもどちらかと言えばはっきり言っています。
一緒にのみに行ったとき、泣きながら「もっと外へ行って、お客さんのところで頭の一つでも下げてくださいよ。社員はそんな社長を見て仕事をするんでしょ!」と怒鳴りつけたことがあります。
次の日に謝ろうと思っていたら、向こうから謝られてしまいました。
「私はもっと営業頑張ろうと思います。正直に言ってくれてありがとう」と言われ、私は本当はなんて大きな人だったんだろうと思いました。
今回忙しくなるうちの状況をそれなりに受け止めてくれていて、私たち主力部隊のメンバーを食事に連れていくと社長は張り切ってます。
私は今週土日で自分の気合いを万全にするつもりです。
私生活ではなんだか会長だのといろいろなってしまって、でもどれもやりこなしてやりたいし自分のためでなく、私に期待して(期待しているかはわからないけど)くれている人のために私で良かったと思われたい。
いそがしい。でもいい意味でいそがしい。
風邪などひかないようにしないとなあ。子供が寂しい思いをしないように、残業しそうなときはたまに会社へ連れてきます。
休日に出勤して仕事をするときは 連れて来て隣で見せています。
そういうことが他の部分で協力的な行動につながります。
私が社長に言った、「そんな社長を見て仕事する」というセリフは私にも言えるんでしょう。頑張ろうとする姿勢を見せるから社長も子供も私に協力しようとしてくれるのでしょう。
もともと男勝りで、そのくせぼーっとしているところもあるのであまりパニックになることはないのですが、今度のは想像できません。
うちの社長はマイペースで、私をものすごく大事にしてくれています。
最近では私が好きな珈琲豆を買って来て「あなたがいつも残業してくれるから本の気持ちです。」と持ってきました。
嫌なことも言います。私は上司が相手でもダメなことはダメとはっきり言う方です。そのせいで怒られることもありますが、敵はいません。
相手が社長でもどちらかと言えばはっきり言っています。
一緒にのみに行ったとき、泣きながら「もっと外へ行って、お客さんのところで頭の一つでも下げてくださいよ。社員はそんな社長を見て仕事をするんでしょ!」と怒鳴りつけたことがあります。
次の日に謝ろうと思っていたら、向こうから謝られてしまいました。
「私はもっと営業頑張ろうと思います。正直に言ってくれてありがとう」と言われ、私は本当はなんて大きな人だったんだろうと思いました。
今回忙しくなるうちの状況をそれなりに受け止めてくれていて、私たち主力部隊のメンバーを食事に連れていくと社長は張り切ってます。
私は今週土日で自分の気合いを万全にするつもりです。
私生活ではなんだか会長だのといろいろなってしまって、でもどれもやりこなしてやりたいし自分のためでなく、私に期待して(期待しているかはわからないけど)くれている人のために私で良かったと思われたい。
いそがしい。でもいい意味でいそがしい。
風邪などひかないようにしないとなあ。子供が寂しい思いをしないように、残業しそうなときはたまに会社へ連れてきます。
休日に出勤して仕事をするときは 連れて来て隣で見せています。
そういうことが他の部分で協力的な行動につながります。
私が社長に言った、「そんな社長を見て仕事する」というセリフは私にも言えるんでしょう。頑張ろうとする姿勢を見せるから社長も子供も私に協力しようとしてくれるのでしょう。