夢を見た。
アタッシュケースいっぱいのお金を盗んで持って帰る夢だ。
グレーのロッカーの上に置いて、とことこと階段を下りながら「どんなに貧乏になっても悪事に手を染めちゃいけないのに。今から返したいと電話しようか・・・もっていこうかな」とか思っていた。
ただそれだけの夢だった。
夢占いで調べると「望んでいることの順調な進展を意味し、愛情面や物質面にも恵まれる暗示があります。」と書いてあった。
昨日、心当たりがある出来事があった。
友達とお母さんにはいろいろしてもらった。
そして私はお茶好きの二人に新茶をプレゼントした。
昨日は霞神社にも行った。
あの神社に行った後は必ず嬉しい夢を見る。
さっき自販機で当たって、早速友達が会社に来たのでおごった。
彼女が「私も写真部に入りたい」というので活動内容を説明して早速入ることになりそうだ。
どうしていいことがあるのだろう。
私は何か気がついた。
そうだ何かつながっているときといないときがある。
夢を見るのも何かがつながっているからだ。
何が調子がよくなるのもそうだ。
つながり続けても悪いことだって起こるはず。でもそれが全て意味のある出来事になるはず。
つながり続けられるような、そんな生活をしようと思う。
昨日は誓いを一度も立てなかった。
ただずっと「