ちびたの日常

のんびり息子と猫たち&イギリス人ハニスケと

自分が生まれた日の天気

2007-12-29 | 家族のお話
たまたまgooの天気を検索していたら過去の天気を見ることが出来て、自分の生まれた日を見つけました。
私が生まれた日は曇りで、7月の暑い日でした。
私は難産だったらしく、そんな暑い中 母は私を産んだのだなと思って想像していました。
私の子供が生まれた日も見つけました。
今でもはっきり覚えていますが、めずらしく雪が降った寒い日でした。
私もあんまり楽に産めずに途中で帝王切開になり、分娩室から手術室に行く途中で母が泣きながら「もうすぐだからね」と言ったのを覚えています。
gooで見つけた息子の生まれた日の天気予報は曇り。
最低気温もとても低い日でした。
私の実家は古い家なので、こんな寒い日に生まれたばかりの子供を連れて帰っていたらかわいそうだから、帝王切開で1週間入院が伸びて良かったと思っていました。
たかが天気予報かもしれないですが、私には人生が変わった日です。
私と母の思い出の日です。
ずっと覚えていたい日の天気でした。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忙しさを見せた後悔 | トップ | 星の子 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Anne)
2007-12-30 23:37:46
過去の天気を調べる事が出来るんですか??
面白そうです~~
私は10月生まれだから寒く無く、暑く無く、、、
雨だったんだろうか?
返信する

コメントを投稿

家族のお話」カテゴリの最新記事