ちびたの日常

のんびり息子と猫たち&イギリス人ハニスケと

トリスウイスキー

2008-05-23 | お酒のお話
トリスウイスキーを買ってみました
20歳くらいのころコンビニが世の中に広まり初めて、買っていたお酒の一つです。
あとブルドックの顔が描いてあるお酒も買ってたんですけど見かけない。
あれなんて名前だったかなあ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動させられた一言

2008-05-21 | バンド活動など
私は絵を描くことが小さい頃から大好きで、学校でも自然と図工が得意だった。中学でも通知表では美術が5以外取ったことがなかったし、ほかに夢中になれると言い切れるものに心当たりはなかった。
高校の頃、何かの展覧会に出展することになって電車に乗って延岡まで偵察に行った。
みんなすごくて圧倒されると同時に、自分のレベルで満足しそうになっていたことがはずかしくなった。
帰ってから題材のことで毎日悩んだ。
「私が一番嫌いなものと格闘しよう」と決めた。
生きていくためのしょうがない矛盾。と言うテーマで牛の頭の骨を描くことにした。
するとその骨と向き合うたびに いろんなことが頭をよぎり始めていちいち筆が止まる。
この世に生まれてお母さん牛と幸せだった頃の子牛。スキップしているように母牛にじゃれていて、まるでこの時間がずっと続くだろうと思えた頃の子牛。
ある日突然知らないおじさんに連れて行かれて、トラックの荷台からお母さんを呼んでももう二度と会えなかった子牛。
新しい友達と並んで食べた牧草。
そしてうすうす感じていた危険な臭いがするトラックに自分が乗せられる日、力一杯踏ん張っても乗せられて住んでいたところがどんどん小さくなる感じ。
そして、今私の前にあるこの骨。
筆が止まっては振り切って描いたことを覚えている。
時間がなくなって夜になって、骨と2人で向き合っていると そのうち供養でもしているような気分になってきた。
無造作になぜかあるはずのないテーブルの上に置かれて私がその抜け殻を描くことになった。
その絵は入選してしばらくどこかの施設に飾られてから私の所へ帰ってきた。
私の仲間は「あんたの絵はなんか怖い」と言っていた。私の母も「部屋に飾らないで気持ち悪いから」と言った。
その絵を見たある学校の先生が私にとってある意味一番の誉め言葉を言ってくれた。
「気持ち悪く描いているのでなくてもここまで虚無感がでるとまるで骨が言いたいことを見えるようにした感じだな」
これは私の宝物の言葉だ。
『言いたいことを見えるようにする』
これはこのころから後の私の絵に対する方向性を見つけるヒントになった。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻血さわぎ

2008-05-19 | 子育て日記

子供と遊んでいたら冗談が過ぎて、たぶん手が鼻にあたってしまったらしく ものすごい量の鼻血がでました。
久しぶりの鼻血に、自分が一番おどろいたかもしれない。
血を見てしまうといきなり(なぜか)気落ちして、か細い声になり、「血が出た・・・」ともう駄目的な感じで言ってしまった。
大量出血の私を見て「うわ!なんで?」とびっくりしていた。
ちびこうちゃんは涙目になっていた。そのうちホントに泣いていた。
その後、いつも貧血気味の私は本格的に貧血状態になってしまい、頭痛が始まって夕方には吐き気まで起こった。
晩ご飯はほか弁を頼んで買ってきてもらい、だるさで早々と寝てしまった。
今朝はだるくてだるくて、いつもより奮発して高い栄養ドリンクを買ってきてもらった。
でもだるくて眠くて、コーヒーを飲んでも飲んでも眠い。
こりゃあ私の体が「頼むから休んでくれよぉ。やばいんだよぉ。」と悲痛の叫びを上げているのだろう。
鼻血ごときでここまでとは何て虚弱体質なんだ!
今夜はレバ刺しだぜ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルが来た

2008-05-17 | 私の愛する仲間たち
まぁまぁだけど知り合いがみんなで探してくれました。
本当にありがとう(^O^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカスが撃沈

2008-05-16 | 子育て日記
子供が自転車で突っ込みました。
枯れそうになって やっと復活を遂げた矢先の出来事で見たときは「車だったら死んでたな」と思うくらいでした。
ハンズマンに行って お詫びにハイビスカスには前よりグレードが高い鉢に引っ越してもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする