キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

セカンドカー

2013-03-01 19:00:00 | 雑談
この前セカンドカーに軽自動車を、と考えましたが私は軽自動車があまり好きではないので違う車をセカンドカーとして考える事にします(笑)マイカーが増えるってのはとても素晴らしい事で男のロマンです。当分実現しませんが、いつものように夢見るキラークイーンとして楽しく妄想します。

基本的には激安で買って壊れたらサヨウナラ、車検でサヨウナラというスタンスです。条件は前と一緒、冬は乗らないから駆動方式は関係ありません。

まず乗ってみたいのがロードスターです。この車がなかったら多くの車が生まれなかった事もあり日本車で最も偉大な車のひとつですね。かのジェレミー・クラークソンやジェームズ・メイも大絶賛。ジェレミーは「フェラーリ430スパイダーと同じ楽しみを味わえる」ジェームズは「スーパーカーで200キロ出した時の楽しみをゆっくり走ってもで味わえる」とべた褒め。

ロードスターはそんなにパワーがあるわけでもなし、グリップだってそんな高い車ではありません。しかし車の動きをダイレクトに楽しめるという事もあり世界中を魅了しています。年式にはあまりこだわりはありません。強いていうならNAの方がベター。つまりはハイパワー4WDとは対角線にいるような車に乗ってみたい、という事なんですね。でもちょっと小さい(笑)

もう少し大きいの、となるとS2000ですかね。雪が降らない地域に住んでいれば私はこれを買いたいと言う可能性は非常に高かったと思います。もう高校生の頃から欲しかったようなものです。雪の事を考えるとさっさと切り捨てた車ですが、いずれ乗ってみたい車の一つです。ジェレミーも「これこそ真の男の為のスポーツカー」と褒めてました。

2リッターNAながら250馬力なんて驚異的な数字を発売当初から出していた素晴らしいエンジン。低速がスカスカと言われていますが、そんなの気にしません。S2000は車両価格がなかなか高いのでちょっと手を出しづらい。ロードスターは安い車も多くなってきましたし。どちらかと言うと、ロードスターの方に乗りたい。

さて、他には外車になりますが、アルファロメオです。車種はあまりこだわりはありませんが、156という見た目は普通のセダンですがこれでOKです。よくイタリア車は情熱がどうこうと言っているので乗ってみたいという安直な気持ちです(笑)評判が良い一方、「腐った箱」呼ばわりされたりしてますが一度はこういうユニークな感じの車にも乗ってみたいですね。すぐ壊れそうですけど(笑)

さすがに外車は壊れそうだからセカンドカーでも厳しいかな~(笑)もうちょっと考えてみよう!


ま、考えるだけなんだけどね!!!



-------------------------------------------------

お小遣いノートSeason 2-5

繰越金3350円+1000円=4350円

本日の出費 0円



繰越金4350円


おお~順調だぜ!これで髪切りに行こう!(笑)