ごきげんよう。延期しておりましたプリキュアランキングのお時間です。ちょうどいいタイミングで豆大福さんのリクエストがはいりまして「一緒にボートに乗りたいキャラ」でいきます。今回も夏休みで帰っている弟チョイスであります。それではいつものように、弟の一言感想を交えつつ、GO!
10位
緑川なお

弟「足漕ぎボートやりたい。シュアーッ!」
兄「お、おう」
9位
北条響

弟「はいさい!」
兄「そっちじゃなくね?」
弟「こういうのは、なおちゃんより響だな。似てるけど」
兄「おう」
弟「なおちゃん脳筋だし。響もだけど」
8位
花咲つぼみ

弟「これはあれですね。つぼみとのほほんと。ベストですわ。水樹奈々だし。関係ねぇや」
兄「ベストなのに8位かい」
弟「それ言っちゃあダメ!」
7位
来海えりか

弟「静かすぎたら勝手に騒いでくれて、話題提供してくれそうだ」
兄「ん」
6位
青木れいか

弟「れいかさんは…こう…こう…バランサーですよ。いいや、こういう時はうんちくタイムがはいるんですよ」
兄「おう」
弟「海うんちくが始まるんですよ。可愛いしOK」
5位
剣崎真琴

弟「まこぴーは天使だから。天使枠だし」
兄「公式天使は六花だから」
弟「六花ちゃんはいんねぇな」
4位
月影ゆり

兄「なぜかゆりさん入ったなぁ」
弟「ゆりねーちゃんだもん」
兄「ああ」
弟「んん」
3位
南野奏

弟「一番ちょうどいい」
兄「元祖オールラウンダーだからな」
弟「あぁーゲッツーだ(パワプロやってる)アドベンチャーズ」
2位
四葉ありす

弟「最近天使だから。あれだよ、まこぴー+れいかさんですわ」
兄「天使多すぎね?」
弟「うん。しょうがない」
1位
雪城ほのか

兄「1位が雪城ほのかさんですけど…」
弟「ゆかなだし。声がゆかなだし」
兄「ゆかなってそんなポイント高いの?(私のなかでは代表作はほのか)」
弟「んー。何あったかな…。フルメタになるのかな。フルメタだな」
兄「また微妙に古いものを…」
弟「んー。」
総合ランキング
1位 93P 月影ゆり
2位 70P 日野あかね
3位 69P 東せつな
4位 67P 水無月かれん
5位 61P 菱川六花
6位 60P 緑川なお
7位 57P 相田マナ
8位 53P 花咲つぼみ
9位 51P 北条響 四葉ありす
10位 42P 美墨なぎさ 来海えりか 南野奏
11位 36P 青木れいか
12位 34P 山吹祈里
13位 33P 美々野くるみ
14位 31P 美翔舞
15位 28P 雪城ほのか
16位 23P 剣崎真琴
17位 18P 秋元こまち 調辺アコ 星空みゆき
18位 15P 夢原のぞみ
19位 13P 夏木りん 明堂院いつき
20位 12P 黄瀬やよい
21位 10P 桃園ラブ
22位 8P 九条ひかり
23位 1P 日向咲 春日野うらら
24位 0P 蒼乃美希 円亜久里
と!いうわけで今回のチャンピオンはキュアホワイト、雪城ほのかさんであります。ほのかは前回順位23位から15位まで上昇。初期チームもたまにこうしてチャンピオン獲得出来るという。2位のありすお嬢様は13位から9位へ。神7も見えてきました。3位入賞の元祖オールラウンダー・奏は16位から10位へ。表彰台、ポディウム・フィニッシュは一気に順位上がりますから面白い。
上位陣の順位に変動はありませんが、ゆりさんが4位になったので2位との差を広げました。とはいえ、あかねやせっちゃんの射程範囲内です。
神7争いは今のところ13位、美々野くるみまでが射程範囲に入ります。9位に響とありすがいますが、最終順位が出る時にはチャンピオン獲得しているありすの方に分がある状況です。
チームランキング
1位 198P チームG (秋元こまち、緑川なお、東せつな、四葉ありす)
2位 194P チームH (美々野くるみ、月影ゆり、黒川エレン、剣崎真琴)
3位 181P チームD (来海えりか、南野奏、青木れいか、菱川六花)
4位 179P チームB (花咲つぼみ、北条響、星空みゆき、相田マナ)
5位 126P チームC (雪城ほのか、美翔舞、水無月かれん、蒼乃美希)
6位 92P チームE (九条ひかり、夏木りん、春日野うらら、日野あかね、円亜久里)
7位 77P チームF (山吹祈里、明堂院いつき、調辺アコ、黄瀬やよい)
8位 68P チームA (美墨なぎさ、日向咲、夢原のぞみ、桃園ラブ)
チームG、またしても1位キープ。強い。今回の最多ポイント獲得チームは29PでチームD、次は25PでチームCです。チームGはエースせっちゃんの不在をポイントゲッターのなおちゃんが見事埋めている状態です。今回ありすも頑張った。チームAとチームFはテーマに恵まれないのか、旬が去ったからなのか苦戦です。
それでは次回、9月2日にお会いしましょう。
10位
緑川なお

弟「足漕ぎボートやりたい。シュアーッ!」
兄「お、おう」
9位
北条響

弟「はいさい!」
兄「そっちじゃなくね?」
弟「こういうのは、なおちゃんより響だな。似てるけど」
兄「おう」
弟「なおちゃん脳筋だし。響もだけど」
8位
花咲つぼみ

弟「これはあれですね。つぼみとのほほんと。ベストですわ。水樹奈々だし。関係ねぇや」
兄「ベストなのに8位かい」
弟「それ言っちゃあダメ!」
7位
来海えりか

弟「静かすぎたら勝手に騒いでくれて、話題提供してくれそうだ」
兄「ん」
6位
青木れいか

弟「れいかさんは…こう…こう…バランサーですよ。いいや、こういう時はうんちくタイムがはいるんですよ」
兄「おう」
弟「海うんちくが始まるんですよ。可愛いしOK」
5位
剣崎真琴

弟「まこぴーは天使だから。天使枠だし」
兄「公式天使は六花だから」
弟「六花ちゃんはいんねぇな」
4位
月影ゆり

兄「なぜかゆりさん入ったなぁ」
弟「ゆりねーちゃんだもん」
兄「ああ」
弟「んん」
3位
南野奏

弟「一番ちょうどいい」
兄「元祖オールラウンダーだからな」
弟「あぁーゲッツーだ(パワプロやってる)アドベンチャーズ」
2位
四葉ありす

弟「最近天使だから。あれだよ、まこぴー+れいかさんですわ」
兄「天使多すぎね?」
弟「うん。しょうがない」
1位
雪城ほのか

兄「1位が雪城ほのかさんですけど…」
弟「ゆかなだし。声がゆかなだし」
兄「ゆかなってそんなポイント高いの?(私のなかでは代表作はほのか)」
弟「んー。何あったかな…。フルメタになるのかな。フルメタだな」
兄「また微妙に古いものを…」
弟「んー。」
総合ランキング
1位 93P 月影ゆり
2位 70P 日野あかね
3位 69P 東せつな
4位 67P 水無月かれん
5位 61P 菱川六花
6位 60P 緑川なお
7位 57P 相田マナ
8位 53P 花咲つぼみ
9位 51P 北条響 四葉ありす
10位 42P 美墨なぎさ 来海えりか 南野奏
11位 36P 青木れいか
12位 34P 山吹祈里
13位 33P 美々野くるみ
14位 31P 美翔舞
15位 28P 雪城ほのか
16位 23P 剣崎真琴
17位 18P 秋元こまち 調辺アコ 星空みゆき
18位 15P 夢原のぞみ
19位 13P 夏木りん 明堂院いつき
20位 12P 黄瀬やよい
21位 10P 桃園ラブ
22位 8P 九条ひかり
23位 1P 日向咲 春日野うらら
24位 0P 蒼乃美希 円亜久里
と!いうわけで今回のチャンピオンはキュアホワイト、雪城ほのかさんであります。ほのかは前回順位23位から15位まで上昇。初期チームもたまにこうしてチャンピオン獲得出来るという。2位のありすお嬢様は13位から9位へ。神7も見えてきました。3位入賞の元祖オールラウンダー・奏は16位から10位へ。表彰台、ポディウム・フィニッシュは一気に順位上がりますから面白い。
上位陣の順位に変動はありませんが、ゆりさんが4位になったので2位との差を広げました。とはいえ、あかねやせっちゃんの射程範囲内です。
神7争いは今のところ13位、美々野くるみまでが射程範囲に入ります。9位に響とありすがいますが、最終順位が出る時にはチャンピオン獲得しているありすの方に分がある状況です。
チームランキング
1位 198P チームG (秋元こまち、緑川なお、東せつな、四葉ありす)
2位 194P チームH (美々野くるみ、月影ゆり、黒川エレン、剣崎真琴)
3位 181P チームD (来海えりか、南野奏、青木れいか、菱川六花)
4位 179P チームB (花咲つぼみ、北条響、星空みゆき、相田マナ)
5位 126P チームC (雪城ほのか、美翔舞、水無月かれん、蒼乃美希)
6位 92P チームE (九条ひかり、夏木りん、春日野うらら、日野あかね、円亜久里)
7位 77P チームF (山吹祈里、明堂院いつき、調辺アコ、黄瀬やよい)
8位 68P チームA (美墨なぎさ、日向咲、夢原のぞみ、桃園ラブ)
チームG、またしても1位キープ。強い。今回の最多ポイント獲得チームは29PでチームD、次は25PでチームCです。チームGはエースせっちゃんの不在をポイントゲッターのなおちゃんが見事埋めている状態です。今回ありすも頑張った。チームAとチームFはテーマに恵まれないのか、旬が去ったからなのか苦戦です。
それでは次回、9月2日にお会いしましょう。