気まぐれsarah

気まぐれに草英語、気まぐれにガーデニング、気まぐれにお菓子作りなどをぼちぼち。

天の橋立  丹後半島へドライブ

2010-10-04 12:46:52 | お出かけ
     


天の橋立 です。


 『 明日は日本海! 』 と、ダーリンがきっぱり告げたのはもう夜も更けてから…

『 ひえぇぇ~ そんな急に 』  と、言いながらあっさりその気のワタシ。

朝8時に丹後半島 へ向けて出発。


まずは道の駅で野菜をしこたまゲット。安くて新鮮。


そして 舞鶴 とれとれ市場で早めのランチ。


     


売ってる魚介をそのお店で焼いてくれます。

ホタテ、ぷりぷりなのに柔らかくておいひぃ~~~

ダーリンはイカが気にいった様子。


     
     


カニも  ロシア産 ですけどね。

ダーリンまめおクンはカニのお刺身が

ワタシは焼きガニが気に入って おいひぃ~。

『 また来よう。その時はあれとあれを頼んで、それからえ~っとあれを… 』

と、早くもリピーターの誓い。 


ワタシは市場の足元が濡れてる感じが苦手なんですが

ここはキレイで ヨカッタです。

 

お次は 天の橋立 へ。

雄大な景色。心地よい風。

ご多分にもれず また覗き。



     



ず~っと眺めていたい景色でした。  



行ってみてアサリが名物だと知る二人。



      


あさりの旨みがたっぷりのダシがかかっていて おいひぃ~。


                  


砂浜、松林を歩き、回旋橋を見て ドライブ続行。


向かうのは  舟屋の里 伊根


     


展望台から見る伊根の海。

英会話カフェSunny Sideの英国人スタッフ マーティン(絵描きさん)が

“ Really nice ”な景色を描きに行く、とおっしゃってたのがわかります。


その後も半島沿いを走り 日本海の美しさを堪能。

海と空が溶けあうようで ほんまにほんまに美しい。

またしてもよく食べて よく遊んだ一日。



二人とも行ってみたい場所がまだまだたくさん。

スケジュールとお財布と相談しながら楽しんでいきます。  それではまた~