有為転変(物事は移り変わって儚いの意)

更新が遅く現状では有りません。名前が間違ってる事も有るのでご承知おきを。

メジロと予想外の鳥

2022年12月27日 | 
相変わらずちょいの間の鳥撮りです。
今にも雪が降りそうな天気の日で、暗くて画質が悪いのでかなり修正しています。(^^;)
天気が悪いせいか鳥の出が悪くメジロばかり。

しかもこんな場所になかなか出てくれません。 

この日もヒサカキ(姫榊)の実を食べに。 

パクリ 

こっちのもパクリ 

ノイバラ(野茨)の実も 

ノイバラに2羽 

いただきま~す 

美味いんだよなこれ 

ごっくん 

殆ど丸呑み、味が分かるのでしょうか? 

メジロを撮っていたら、地面に動くものが。
なんとソウシチョウ(相思鳥)が現れました、絵面が悪いですけど。(-_-;)

枝に移動したのを1枚撮ったところで飛び去ってしまいました。 

ソウシチョウは外来生物法で特定外来生物に指定されています。
以前は関東以南に分布でしたが、徐々に北上し現在山形でも確認されてるようです。
コメント