実家の行き帰りに相変わらずちょいの間の鳥撮りです。
まずは何時もの山際へ、こちらは相変わらずメジロ(目白)が相手をしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ee/698c86a571042b6b7364c68f5951fd11.jpg)
そして相変わらずヒサカキ(姫榊)の実をパクリと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/72706e8a42f2731111dcd20fbaa5d4e5.jpg)
何時も同じような絵面ばかり。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/46/30b3e4253a9e0695bbd71e98f50a1632.jpg)
食べ放題だからヒサカキは良いよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/20/69fe15da51c593923d745b0d47b9bc26.jpg)
逆さまでも食べちゃうもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/99/a5b6313b1cc214f36225da85a2d844ab.jpg)
ここでの食事時間が凡そ決まってるようです、15時前後1時間に行くとかなりの確率で見られます。
それでもここに餌が有る内でしょうけど、食べ尽くしてしまえば見られなくなるでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/20/e2cc803a5774e5290c595517f5f137a6.jpg)
それでもここに餌が有る内でしょうけど、食べ尽くしてしまえば見られなくなるでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/20/e2cc803a5774e5290c595517f5f137a6.jpg)
山際から公園に移動するとキセキレイ(黄鶺鴒)が居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ab/bcfde3a510d13c1ff2628c9fb7589d1b.jpg)
ピラカンサ(トキワサンザシ:常盤山櫨)にジョウビタキ(尉鶲)♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/49/f17b90deb5aad0ad403c089b7db91efd.jpg)
園内の池に行くとコガモ(小鴨)が4羽居ましたが、何故か♀ばかり。(画像は内3羽)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/25/2706c7e2e0ebc502ef721221a94d56cc.jpg)
羽繕いをするコガモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8b/5605a307e51e5bd0a1fbcf2ace7048f3.jpg)
そして相変わらずボッチのミコアイサ(神子秋沙)、この日はかなり岸に近い所に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4c/5928d8763d5d18144f0cf136e6fd701d.jpg)
画像には写ってませんが、何故か何時も1羽のキンクロハジロ(金黒羽白)と一緒に居ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/27/3757d7561ba54225034a5c9954f05ef1.jpg)
何か有ったのでしょうか、突然「こら~っ!」と叫んだ・・・ように見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/41/90af16af79db3827a57232515e8aa0d3.jpg)
カイツブリ(鳰)も相変わらずいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8a/014e0aa97128d1e0d294e14e9d399c71.jpg)
風裏の水面の穏やかな所では水鏡に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1d/17444f089253458ae7a0a4004c2c590f.jpg)
1羽だけ居るキンクロハジロ、このキンクロが何時もミコアイサと一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/63/33abc0bf1a83695b47572accae40ae9a.jpg)
ミコアイサが寄り添ってるのか、それともキンクロがか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/af/a8fc72e2a658f337e0cfcb8b43f86215.jpg)
今期未だシロハラ、ツグミ、ビンズイ、カシラダカを見てません。
昨年の今頃はシメやカシラダカ、シロハラが見られたのに、今年はどうなってるのでしょう?
昨年の今頃はシメやカシラダカ、シロハラが見られたのに、今年はどうなってるのでしょう?